風が強く寒い夜・・・・・

8日、9日二日間臨時休館を頂きました。
ありがとう御座いました。

今晩は、また冷え込みが厳しくなりました。
風邪には、充分お気をつけ頂きたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

今日、明日臨時休館致します。

誠に勝手ながら、今日(8日)・明日(9日)に2日間臨時休館させて頂きます。
なお、10日、11日は休館日のためおやすみとなります。
         よろしくお願い申し上げます。


地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

「お銀さん」の写真・・・・・

主宰の確定申告を、昨年からe-Taxで提出しておりますので、一昨日、ご近所の方に教えて頂き打ち込みをはじめましたが、パスワードを忘れてしまい何回もしているうちに、ロックがかかってしまいました。
昨日、市役所に主宰と行きパスワードを再登録をして参りました。
ご近所の方にまた教えて頂き、午前中に無事確定申告が終了致しました。
S.N様有難う御座いました。

今日は、昨日の日記に載せました「お銀さん」の写真をプリントアウトをし、プレゼントをして下さいました方に、お礼状を添えお送りいたしました。
展示から、少し時間がかかりましたが、Kako様のご厚意でようやくお約束を果たす事が出来ました。
いつか、お人形さんに会いにお出で下さればと思います。


竜王にお住まいのT様がお出でくださいました。しばらくお目にかかっておりませんでしたので、久し振りにゆっくりお話させて頂きました。

閉館間際に男性がご来館下さいました。
お時間がないとの事で、中にお入りにならず、画集だけお買上げ下さり、すぐにお帰りになられました。「絵は好きですか」とお尋ねしましたら「好きなんです」と言われ、「またゆっくり来ます」とおっしゃって下さいました。
記念館がオープンしてすぐ一度お出で頂いているとの事でした。T様とおっしゃるとても感じのいい方でした。


誠に勝手ながら、所用のため下記の通り臨時休館させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
                    記
     平成21年3月8日(日)〜3月9日(月)

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

鬼火・お銀さん・・・・・

Kako様からのプレゼントが届きました。
頂戴いたしました「鬼火」のお人形さん用のカーテンでした。
Kako様手づくりのカーテン早速かけさせて頂きました。素材はちりめん、濃いブルーの何とも言えないカラーでした。
写真が上手に撮れずに申し訳なく思いますが、「お銀さん」もこれでようやく落着く事が出来ました。

P1020813.JPGP1020809.JPGP1020816.JPGP1020812.JPG




素敵なカーテン有難う御座いました。

誠に勝手ながら、所用のため下記の通り臨時休館させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
                    記
    平成21年3月8日(日)〜3月9日(月)

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

画集・京都の方から・・・・・

画集・竹中英太郎京都の方から、画集のご注文を頂きました。「本当はそちらに行きたいのですが、遠くて行けないので画集を眺めて我慢します。「百怪、我ガ腸二入ル」が復刻されたらいいですね。」とメッセージを添えて下さいました。
6日ご送金との事、入金確認後すぐにお送りさせて頂きます。有難う御座いました。
「百怪我ガ腸二入ル・竹中英太郎画譜」は、平成2年、竹中 労が制作し、三一書房から発売されました。(定価1万円)

いつか復刻と思っておりましたが、20年近くの歳月が流れ夢は叶いませんでした。
でも、いつか[百怪]を超える最高の作品をつくりたいと思っております。

昨日湯村ホテルさんへお泊まりになられました千葉のF様が、ご来館くださいました。
F様は、平成20年4月8日、初めて湯村温泉へお出でになられてから、そのたびに記念館にもお出で下さっており、今日で7回目、有難いお客様です。
歩かれることがお好きなF様、甲府駅までまた歩いて行かれるそうです。お気をつけ頂きたいと思います。

誠に勝手ながら、所用のため下記の通り臨時休館させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
                    記
    平成21年3月8日(日)〜3月9日(月)
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -