思いがけないお客様・・・・・

         令和3年4月28日(水)
お友達のY.深澤様が、お友達をお連れ下さいました。
ご友人の内田様は存じ上げておりましたが、記念館へは初めてのご来館でした。
今日は、内田様は体調を崩しておられ、日々リハビリのため歩かれていらっしゃり、途中でお立ち寄り下さいました。とても気に入って下さり、またゆっくりご来館下さるとの事でした。
早くお元気になられて欲しいと思います。
7A445143-3166-4B5B-90F7-119776B6A7E6.jpeg 今朝、お庭を見ましたら一部が除草してありました。
朝早くに除草して下さったのだと思います。
ありがとうございました。FC3AE1BE-D93C-438F-A59E-1B2D0847464E.jpeg我が家の芝桜が満開になりました。
ツツジはまた一部、もうすぐ満開になり華やかな玄関入り口になりそうです。2EFD0C1A-9B2A-40E3-BA30-BD4C4691A1CE.jpeg
日記 | comments (2) | -

母月命日💐

     💐令和3年4月27日(火) 母・月命日💐
数日前、お客様のY.T様が早めにお墓参りをして下さり、お掃除や綺麗なお花をお供え下さいました。有り難く思います。492568A9-5A7C-40BF-B0CB-524E18567915.jpeg2D0C19F2-B651-4CAE-A4AD-172144E3283E.jpeg
日記 | comments (2) | -

芝桜が満開・・・・・

      令和3年4月26日(月)
長坂町の「北の杜カントリー倶楽部」前に綺麗な芝桜が有る事を知り、早速主宰にお願いし連れて行ってもらいました。
私有地ですので中に入る事は出来ませんが、とても素晴らしいロケーションでした。3401CBE8-BEEA-4EB0-8C65-D3E7566CE0AF.jpeg799E0A77-6CD9-4ECB-8C0D-43031018A52B.jpeg3EEF4AAC-95A1-46E6-8839-91DA69D4A636.jpegDA6F0355-54D9-411F-91D6-A5AEEAF364B3.jpeg834A97FA-2271-4426-B5D9-9CC2D67EDF16.jpeg
日記 | comments (2) | -

3回目の緊急事態宣言が今日から・・・・・

       令和3年4月25日(日)
昨日(24日)、4都府県(東京、京都、大阪、兵庫)に緊急事態宣言が発令され、今日(25日)から実施されます。
コロナに感染しない、感染させないを日々自覚して過ごしたいと思います。
昨日の山梨日日新聞から一部抜粋させていただきました。
D43E7059-48CA-4FD9-A0B3-5DA29408D458.jpegD89BF075-F2E7-4A34-9471-0967DE1CECC8.jpeg
日記 | comments (2) | -

やっとお目にかかれました・・・・・

         令和3年4月24日(土)
ご予約をいただいておりました、美術評論家で、新宿・落合文化史研究をされていらっしゃいます、中村惠一様が、山梨県立美術館で開催中の特別展・「テオ・ヤンセン展」をご覧になられましてからご来館下さいました。44149CE1-8CC8-44A3-AF70-14850905F616.jpeg 記念館オープン以来、父の事を色々お調べ下さり、記念館に情報や資料をお送り下さり、平成30年(2018年)4月8日に山梨県立文学館で開催いたしました、英太郎没後30年のイベントにもご参加下さいました。
以前一度ご来館下さいましたが、私が不在でしたので中村様とは今日初めてお目にかかる事が出来とても有意義なお時間をすごさせていただきました。7D468649-8A89-4E58-9DBE-4CA232171171.jpeg がいこつ亭、本の手帳などに父の事をお書き下さいました。2F965C06-15EF-4113-B183-766A2F49DC86.jpeg中村様から頂戴いたしました。9FBB2932-00BB-478D-84B7-3F3C617AB26D.jpeg記念館入り口の姫空木が満開となり、お客様をお迎えいたしました。
日記 | comments (2) | -