昨日の夜、また胃と右腰の辺りが痛み出し4時間後の午前2時過ぎにようやく痛みが和らぎました。今日は寝不足です。
今まで3カ月間隔で痛みがきていましたが、こんなにすぐに痛みが来たのではやはり、きちんとお医者様に見ていただいたほうがいいかもしれませんね。救急で行ってもいつも原因はわかりませんが、、、、。
私はすごい閉所恐怖症なのでMRIには入れません。なにかいい方法は無いものでしょうか?
今日は、姉が遊びに来ましたがお客様は見えませんでしたのでまた家でおしゃべりして過ごしました。
今日ははやくおやすみします。
今日は、いつもお出でくださる川崎のK様、そして、本当に久し振りに横浜のT様が会社の同僚と三人でお出で下さいました。
T様には母に志まで頂き申し訳なく思います。
午後から甲府は強風が吹き、たたきつけるような雨が一時降り記念館の入り口が雨でびしょびしょになってしまいました。雨で濡れている事に気がつくのが遅くなりT様の靴の中が雨で濡れてしまいました。
今日は久し振りに東京の方から画集のご注文を頂きました。ありがとう御座いました。
今日は痛みもなくホッとしました。
今日は、午前3時半ごろ胃と背中の痛みで目が覚めました。
病院に行かなければ駄目かと思いましたが、7時頃何となく痛みが和らぎましたので、起きて朝シャンしたり、お友達にお誕生日のおめでとうメールをしたり、記念館の開館の準備をしておりましたがその後、また、胃の辺りが痛み出し暫くして背中も痛くなり始めましたので家でやすんでおりました。
企画展の写真が仕上がりお友達が持ってきてくださいました。病院に行きましょうといってくださいましたが、しばらくしてから前に頂いた痛み止めのお薬を飲んでみました。お友達は肩や背中をもんでくださりようやく痛みが少しづつ和らいできました。
今日はお客様もおいでになりませんでしたので、一日中家で過ごしました。
体調がすぐれませんと気がめいって駄目ですね。
明日は土曜日、気を取り直して頑張ります。
お仕事で来県され、昨日湯村ホテルにお泊りになられた東京の方がおいでくださいました。20年前に山梨でお仕事をされたことがあるとの事でした。
午後からは、知人がお友達を連れてご来館下さいました。お話がとても面白い方ですので久し振りに結構笑えました。(ごめんなさい)
館長ブログもお気に入りに登録してくださっており、よくご覧になられるようです。
嬉しいです。(^_-)-☆
夕食を一緒にする為少し早かったのですが午後から姉の所に行きました。
姉は絵画教室をして、水曜日はお稽古日のため生徒さんがみえておりました。しばらく生徒さんが描かれる絵を見ておりましたが、姉に描いてみるよう勧められ生まれて初めて筆をとりました。姉の下絵をもとに油絵の基本をお勉強しました。
チュウリップのお花を描きました。勿論あと何回か手を加えませんと完成はしませんが、、、、。でも、姉からとてもいい、器用だとほめられました。勿論姉の指導が良かったからですが、私も綺麗に出来ていると思いました。(^_^)
出来上がりましたら、ブログでお見せできると思います。
楽しみにしていて下さいね。