9月最終日は賑やかに・・・・・

東京からジャーナリスト関係の方々がご来館下さいました。
皆様は労さんの事はご存じでした。
・・お写真は、向かって左側から、H.MiKe様、山本光久様、木村光利様です・・
H29.9.30H.MiKe様、山本光久様、木村様.JPG山本光久様、「道の手帖・竹中労」をお買い上げ下さいました。
「道の手帖・竹中労」
★ ★ ★
9月13日付、山梨日日新聞創刊145周年企画・今を創った「山梨の先人」←(クリックされてご覧下さい。)として、”竹中労”が掲載されましたが、その新聞を御覧になられ、行ってみようと思われたそうです。ご主人様は、父に会われたこともあり”懐かしい”とまた”奥様がとても幻想的な絵ですね”とおっしゃって下さいました。
・・・・・お写真は、塩山の小沢正夫・きよみご夫妻様です。・・・・
H29.9.30塩山の小沢正夫・きよみご夫妻様.JPG★ ★ ★
今村友一様と平林綾香様がご来館下さいました。
とても仲良しで羨ましいお二人です。
H29.9.30今村友一様、平林綾香様.JPG★ ★ ★
お仕事でご滞在中の斎藤様が休日をご利用してご来館下さいました。
H29.9.30斎藤様.JPG★ ★ ★
・・・可愛い顔でご飯をおねだりしております。・・・・・
H29.9.30ルナ.JPG★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -

寒暖の差に気をつけて・・・・・・

昨日と変わって、今日は気温も上がり暑い一日になりました。
寒暖の差に体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
今日は資料の整理などをして過ごしました。
★ ★ ★
・・・・・・・9月29日のルナちゃんです。・・・・・・
H29.9.29ルナちゃん(1).JPGH29.9.29ルナ(2).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

雨も上がり・・・・・

今日はお客様が、Y.T様お一人でした。
★ ★ ★
記念館入り口のコスモス、今年はお花の咲いている期間が短いように感じます
H29.9.28コスモス.JPG★ ★ ★
・・・・・9月28日のルナちゃんです。・・・・・・
H29.9.28ルナちゃん.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

9月のお墓まいりに・・・

午後から予約診療の為、山梨県厚生連健康センターに行って参りました、
母の月命日に、9月のお墓まいりが出来良かったと思います。
image.jpeg
★ ★ ★
新潟の酒井信義様が、新米・新潟のコシヒカリをおおくり下さいました。image.jpeg★ ★ ★

・・・9月27日のルナちゃんです。・・・
image.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

休館日もあっという間に終わり・・・・

休館日画像
施設にご許可をいただき、入所しております友人と以前からのお約束でしたので昼食にお誘いし、何年ぶりかでお食事をご一緒いたしました。数時間でしたがとても喜んで下さいました。
中々施設に訪問出来ませんが、お元気で頑張って欲しいと思います。
★ ★ ★
お食事から戻りすぐに、無尽のお仲間・金丸 聖様が出品しております、第62回公募・「山梨造形美術展」を拝見しに山梨県立美術館へ皆様で行って参りました。
image.jpeg・・・金丸 聖様の作品です・・・・・
image.jpeg・・・・無尽のお仲間の方々です。・・・・
image.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -