やまなし美術館めぐり・・・・・・

やまなし美術館めぐりが今年も9月1日からスタートいたします。
期   間 9月1日〜12月24日
台紙およびシールを記念館でもご来館の皆様に配布いたします。
リーフレットを対象の美術館(山梨県立美術館を含む29館)に掲示していただきますと、参加館からシールをお渡し致します。
美術館を巡ってシールを三つ集めますと、山梨県立美術館で素敵な記念品がプレゼントされます。
H29.8.31(1).JPG/記念館のシールです。H29.8.31(2).JPG★★
景品引換所  山梨県立美術館・総合受付
         電話 055−228−3322
景品交換期間 平成29年9月1日から平成30年3月31日
★ ★ ★
一年ぶりに仙台の斎藤様がご来館下さいました。
H29.8.31仙台の斎藤様.JPG★ ★ ★
今日ルナちゃんは無事に抜糸が済みました。
とても暴れて病院の皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。
抜糸後は、病院服もなく、とても元気に遊び、食べ、以前と変わらぬ可愛いルナちゃんに戻りました。H29.8.31抜糸後のルナちゃん.JPGH29.8.31のルナちゃん.JPGH29.8.31(1)ルナ.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。 
日記 | comments (1) | -

熱帯魚に涼を感じ・・・・・

午前中、昭和町にあります美容院・elfさんへ行ってまいりました。
・・美容院のさんちゃんです。・・
image.jpeg*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
午後2時半の予約診療のため、厚生連に来ております。
血液などの検査は終わりましたが、まだまだかかりそうです。
熱帯魚が綺麗な色に涼しさをかんじます。
image.jpeg★ ★ ★
・・・・・8月30日のルナちゃんです。・・・・
image.jpegimage.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

夕方からお買い物に・・・・・

休館日画像
★ ★ ★
夕方から、マウスパッドなどを買いにお出かけいたしました。
H29.8.29.JPG・・・8月29日のルナちゃんです。・・・・
H29.8.29(1).JPGH29.8.29(2).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

朝晩は過ごしやすく・・・・・

Y.T様、facebookのお友達・依田道徳様がお出で下さいました。
★ ★ ★
ルナちゃんは、今日も寝ております時間が長くまだ体調が元に戻りません。
今日のルナちゃんは不機嫌です。
H29.8.28.JPG 地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

今日もリピーターの方が・・・・・

5年くらい前にご来館下さいました東京のお客様がお友達とご一緒にお出で下さいました。
20代の頃から労さんの本を読まれ、労さんの著作本は沢山もっていらっしゃるそうです。
また、ぜひご来館下さいと申し上げましたら、”機会がありましたら必ず寄ります”とおっしゃって下さいました。
・・・・お写真は、東京のS様です。・・・・
H29.8.27東京のS様.JPG★ ★ ★
東京の方がお一人でご来館下さいました。
お話をさせていただくお時間がなく、ご覧になられすぐにお帰りになられました。
★ ★ ★
閉館後、つつじが崎霊園へ行き8月のお墓参りを済ませました。
お墓には、Y.T様もお参りにお出で下さっており、美津子様と三人でお墓のお掃除をいたしました。お二人に感謝いたします。
7月11日以来お墓参りをしておりませんので、母の月命日にお参りが出来ホッとしております。
私の術後、そしてルナちゃんの手術のことなど沢山報告をいたしました。
H29.8.27(8月のお墓参り.JPG★ ★ ★
・・・8月27日,トイレ中のルナちゃんです。・・・・
H29.8.27.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -