労さんに憧れて・・・・・

    令和5年7月30日(日)
ご予約をいただいておりました、静岡県の白澤秀樹様がご来館下さいました。
白澤様は、中学生の頃、ミュージックマガジン、キネマ旬報、話の特集などに書いてある労さんの文章に惹かれ「労さんの文章は、うた(歌、唄、詩)になっていて、とてもしびれた」と、1976年16歳の時に当時労さんが住んでおりました箱根の家にバイクで何回も行かれたそうです。
文章だけでなく、労さんの優しい目、男らしさ、弱きを助け、強きをくじく、、、そんな労さんが大好きと熱くお話下さいました。IMG_0348IMG_0352 朝、私が歯磨きをしておりますと、カップのお水を飲みたくて、洗面台に乗せて欲しいとせがむルナちゃんです。😻 F3AD4E9F-4830-47B8-83B1-624597D4769A
日記 | comments (0) | -

義姉の施設にご挨拶に・・・・・

     令和5年7月29日(土)
今日は、義姉がお世話になっております施設にご挨拶に行ってまいりました。面会の予約はしておりませんでしたが、施設長様のお気遣いで義姉と会う事が出来、大事な病院での検査を8月14日に受ける事を伝える事が出来ました。C0122B00-DE97-4FA1-A7D0-0D9AFAA973E3
日記 | comments (0) | -

facebookがご縁のお客様・・・・・

      令和5年7月28日(金)
ご予約をいただいておりました、小池とし子さまが、"やっと来れました"とおっしゃって、絵をお描きになられます宮崎裕太様とご一緒にご来館下さいました。
小池様とはfacebookでお友達にならせていただいておりますが、今日初めてお目にかかりました。
とても素敵な方でした。また、
小池様は、2021年4月30日に閉店されました「カフェ・キュイエール」を経営されていらっしゃいました。
宮崎裕太様は、小池様のお店で個展を開催なさったり、お店の窓に素敵な絵をお描きになられたとの事でした。宮崎様とは今日お友達にならせていただきました。IMG_0326IMG_0321 熱心にご覧下さいます小池様と宮崎様です。 IMG_0322 五木寛之原作・竹中労制作 映画「戒厳令の夜」のために描きました"哀しみのマリアをご覧になられます小池様、宮崎様です。 E12F58F0-F2C7-4FA9-B729-F195D68D9D04
日記 | comments (0) | -

沖縄のパイナップルを・・・・・

   令和5年7月25日(火)
沖縄県の島唄案内人・小浜 司様が、ゴールドバレルと言う品種の美味しいパイナップルをお送り下さいました。今からいただくのが楽しみです。IMG_0248
日記 | comments (0) | -

今日も楽しい会話で・・・・・

     令和5年7月23日(日)
南アルプス市のU様がご来館下さいました。今日は、"館長さんが気分転換になれば"と全長10センチのプラモデルの戦闘機、ゼロ戦、F15をつくられ、塗装して完成されたものを持参、お見せ下さいました。手先が器用なU様、作成までのお話を楽しくお聞きいたしました。8D1436A6-6867-4492-8383-2C4CC6C8C397 F15(左)、ゼロ戦(右)のプラモデルを作られました。
少し失敗箇所もおありの様です。 CE2526B4-7056-4DE9-BC1C-7205E1F23638 お写真の中の←に注目です。 IMG_0243 記念館通路の柚子がゴルフボール位の大きさになりました。 IMG_0226何を見つめているのかな?
今日も良い子にお留守番が出来ました。
日記 | comments (0) | -