4月最後のお客様・・・・・

4月も今日で最終日になりました。
湯谷神社←クリックされてご覧下さい。へお参りに来られました南アルプス市の方がお立ち寄りくださいました。
H27.4.30南アルプス市石川 理様.JPG・・・お写真は、南アルプス市の石川理様です。・・・
石川様がお好きな「花電車の女」は、竹中労著・「にっぽん情哥行」カバー用原画です。331.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

ツツジが順番に・・・・

休館日画像
我が家のお庭のツツジが赤、白、ピンクと咲き始めております。
順番に咲いてくれますのでまだまだこれから楽しめそうです。
芝桜も見頃です。
DSCN0249.JPGH27.4.29.JPG
DSCN0250.JPG
二日間の休館日は自宅裏の家のお片付けで終わりました。
日頃あまり体を使っておりませんので結構大変でした。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

木村聖哉著・「言葉の貯金箱」は非売品・・・・・

*:.。..。.:・*・*:.。定休日..。.:*・*:.。..。.:・*・

フリーライター・木村聖哉様が、ご自身のお書きになられましたご本をお送りくださいました。
以前木村様は、「竹中労・無頼の哀しみ」1999年(平成11年)10月((株)現代書館より発行)をお書き下さっており、私も数回お目にかからせていただきました。
image.jpg
● 木村聖哉様のプロフィール ●
(きむら せいや、1940年 - )は日本のフリーライター。大連に生まれる。同志社大学社会学科卒業。大阪労音事務局、ポップサウンド、話の特集編集室、十代の会などを経てフリーライターに。著書に『添田唖蝉坊・知道』、「竹中労・無頼の哀しみ」など。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
この「言葉の貯金箱 -私の読者ノートからー」には、木村様が、20数年間、”心に響く言葉”、”共感した言葉”、”面白い言葉”、”考えさせられる言葉”をノートに書き記され、素晴らしい言葉を取捨選択して友人、知人にプレゼントしようとの思いから一冊にまとめられたご本です。
非売品ですので購入は出来ませんが私にまでプレゼントしていただき嬉しく思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

県外のお客様・・・・

長野県の平田竜二様が清瀬市からのお帰りにご来館下さいました。
久し振りにお目にかかりましたがとてもお元気そうで安心いたしました。
H27.4.27長野県平田竜二様.JPG*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
千葉県からお出で下さいましたお客様は、何回かご来県されていらっしゃるそうですが甲府は初めての事でした。
湯村温泉のパンフレットをご覧になられ、”少し興味があって来てみましたが、
素敵な絵ですね”とおっしゃって下さいました。
H27.4.27千葉県のY.N様、.JPG・・・お写真は千葉県のY.N様です。・・・
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
”数時間前まで記念館は知りませんでした。江戸川乱歩&横溝正史氏の怪奇探偵小説はよく読んでいたので来てみました。”とおっしゃられますお客様も、やはり湯村温泉のチラシをご覧になられてのご来館でした。
兵庫県から横浜へ単身赴任されていらっしゃいます寺岡資鐘様は、絵をご覧になられましてから、”また探偵小説を読み返してみたくなりました。来てよかった!子供たちもいつか連れて来たい”とおっしゃっておられました。
H27.4.27兵庫県の寺岡資鐘(よしかね)様.JPG・・・・お写真は、兵庫県の寺岡資鐘様です。・・・・
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
H27.2.27忘れな草.jpg
今日は母の月命日です。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

果物をいただきました・・・・・

お客様のO.O様がおリンゴを、お友達の美津子様が、サクランボを持って来て下さいました。
今日はお二人ともお写真はパスとの事で残念ながらアップ出来ませんでした。
明日27日は、母月命日ですのでお仏壇へお供えしましてからいただこうと思います。
H27.4.26O.O様から.JPG
H27.4.26美津子様から.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -