経過報告です。・・・・

おはようございます。
昨日は、(6月28日)、マッサージの後、並行棒につかまりながら、少し歩く練習をしましたが、やはり右足の指先しかつけず大変でした。
足の甲のむくみと傷口が痛い為、装具の装着は困難となり、装着無しでの歩行訓練になりました。
image.jpeg
入院中、長い間足首の筋肉を使わなかったため、硬くなってしまいました。
今の病院では、リハビリは月曜日から金曜日、一日20分弱ですので、来週の金曜日(5日)には、リハビリ専門の病院へ転院予定です。
専門の先生のご指導のもとで、リハビリを一生懸命し、一日も早い退院を目指したいと思います。
******
*病院のリハビリ室や待合室から自宅と記念館が小さくみえます。黒い印のすぐ下です。
image.jpeg******
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

今日で入院1ヶ月・・・・・

入院から今日で1ヶ月が経ちました。
水泡も大分ひいて、傷口も日々良くなっておりますが、足の甲の腫れが中々ひかずまだ装具が履けない状態です。
リハビリはしていただいておりますが、やはり自分でも努力をしなくてはいけないと思い、今ベッドの上で足を動かす練習をしております。
目の見えないルナちゃんが、階段の上り下りを一歩一歩確認しながら歩き、今では完全にマスターしておりますルナちゃんに負けないように、頑張らなくてはと思います。



地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

入院から27日が過ぎ・・・

おはようございます。お見舞いのコメントをいただきながら、お返事もせず申し訳無く思っております。お許し下さいませ。
🍀🍀入院27日目🍀🍀
術後15日の6月17日に、傷口に貼ってありましたテープがとれました。
まだ、傷口が完璧ではなく、特に左側の傷口が、今もヅキヅキしております。水泡による感染症が心配です。足の甲の腫れもひかず、電流が流れる様な痛みもあり、深夜痛み止めを服用しております。
リハビリも始めておりますが、足の甲の腫れ、水泡、傷口の痛みで、肝心な装具が装着できず、昨日は、一本足での松葉杖で10歩位歩きました。情けなくて涙ポロポロでした。
ルナちゃんの小さい頃の動画に少し癒されております。
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

術後のご報告・・・・・

おはようございます!😍
怪我の為、5月26日(日)から入院中でしたが、お陰様で13日目の6月7日(金)に無事手術が終わりました。
皆様には、ご心配をおかけし本当に申し訳なく思っております。
今は、リハビリを少しづつしておりますが、術後また水泡が出来てしまい、腫れもひかず、体を思うように動かす事も出来ず、気持ちが落ち込む事があります。
😂😂😂 でも、
記念館の事、ルナちゃんの事、家の事、そして待っていて下さるお客様や、友人の皆様の事を考え、一日も早く元気にならなくてはと思います。頑張ります。🍀
骨折箇所の手術前、術後のお写真です。
現在の右足左側くるぶし、右側のくるぶしです。手術前、術後のお写真

🍀🍀臨時休館の変更のお知らせ🍀🍀
館長の怪我・入院手術の為、5月27日(月)から7月31日(水)まで臨時休館させていただきます。臨時休館です・横溝正史著「鬼火」
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

入院中の館長から・・・

ご無沙汰いたしております。
突然の長期臨時休館で、ご来館をご予定なされたお客様には、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
退院まで館長日記はお休みさせていただくつもりでおりましたが、ご心配くださるお電話やお便りを頂戴し、症状などを一度は皆様にご報告すべきではと存じ、今日久しぶりに館長日記を書いております。

5月26日夜、記念館の地元、湯村にあります甲府市北部市民センター近くで転倒し、救急車で山梨県立中央病院に搬送されました。
検査の結果、右足のくるぶしを両方骨折しており、手術室の関係で5月30日に手術予定でしたが、手術日までにお水が溜まってしまい手術は中止になりました。
手術がいつになるかは症状次第で未定です。しばらく入院生活になりそうです。

大好きな記念館で一日も早く皆様にお目にかかれます事を楽しみに、これからの手術、リハビリに頑張りたいと思っております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
館長 竹中 紫 


(5月27日の日記です。)
館長の怪我・入院手術の為、5月27日(月)から6月30日(日)まで臨時休館させていただきます。

回復の度合によっては早目に開館できる可能性もございますので、その折にはお知らせさせていただきます。
臨時休館です・横溝正史著「鬼火」
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -