カルガモから亀に・・・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*休館日*・゜゚・*:.。..。.:*・
午前中はたまっております家の中の事や、企画展の書類の整理とあっという間に時間が過ぎてしまいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・
午後からは医大に定期検診の為行って参りました。
楽しみにしておりましたカルガモちゃんはおらず、大きな亀が3匹、石の上、水中におりました。
image.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

記念館は今日で今月が終わり・・・・・

昨日湯村温泉へご宿泊されました長野のご家族様がご来館下さいました。
父や労さんの事もご存じないお客様が、ご宿泊先のホテルで記念館のチラシをご覧になられ興味を持って下さいました。企画展開催中の為、父の挿絵は少ないですがとお断りしてお入りいただきました。
H26.9.29長野県諏訪のKご夫妻様.JPGお写真は、長野県のKご夫妻様です。高校2年生のご子息様はお写真はパスされました。 *・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
グレゴリ青山様のフアンの方が須玉からご来館下さいました。H26.9.29須玉のK様.JPGP1050604.JPG
中学生のお嬢様もフアンとの事で、お嬢様にと「薄幸日和」をお買い上げくださいました。「今学校が試験中なので、試験が終わりましたら本をみせてあげます。」とおっしゃっておられました。
グレゴリ青山様の10月の在館をお教えいたしましたが、スケジュールが入っておられ難しいご様子でした。
また11月にも在館されますので、”HPを時々ご覧ください”とお話させていただきました。

*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
H26.9.29S.M様.JPGお友達のS.M様が先日ご来館下さり「マダムGの館・月光浴編」をご購入下さいましたが、今日は「マダムGの館・黒猫編」、「旅のうねうね」の2冊お買い上げくださいました。
お友達は、もちろんグレゴリ青山様のフアンでいらっしゃいます。

*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
Y.T様がご来館下さいました。少し体調が優れないご様子お気を付けいただきたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

大きくなって・・・・

大津ご夫妻様が、ご親戚の方をお連れ下さいました。
大変記念館を気に入っていただき嬉しく思います。
「マダムGの館・月光浴編」、「グ印亜細亜商会」をお買い上げくださいました。
H26.9.28大津様、私、大沢様、大沢さま、大津様.JPG・・お写真は、充子様、私、大沢さま、大沢様、大津様です。・・
*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
埼玉から真由美様&皓之介君がお出で下さいました。
中学一年生の皓之介君が少しお会いしない間に私よりも大きくなってびっくり致しました。
企画展にお出で下さり本当にありがとう!
H26.9.28菅原親子様.JPG*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚*:.。..。.:*・
東京から湯村界隈を散策中の方がお出で下さいました。
ご主人様はサイクリング中との事で、奥様お一人でのご来館でしたが、ご主人様のお仕事が映画関係で”主人は労さんの事はよく知ってます。”とおっしゃっておられました。
*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
アフラック&日新火災募集代理店&YKコンサルティング代表・河西通友様がお出で下さいました。お茶目な河西通友様です。
H26.9.28河西通友様.JPG*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
真由美様、大津様からお菓子を頂戴いたしました。
H26.9.28真由美様から.JPGH26.9.28大津様から.JPG
H26.9.28大久保美津子様から.JPG*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
美津子様が午後からお出で下さり、主宰にとお誕生日プレゼントを持って来て下さいました。思いがけないプレゼントに主宰も喜んでおりました。
ありがとうございます。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

”かわせみ”タウン伝言板で紹介・・・・・・

本日発行の”かわせみ”のタウン伝言板に「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」が掲載されました。ありがとうございました。
FullSizeRender.jpg*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
所用でご来甲中の東京のご夫妻様が、甲府駅案内所で記念館のチラシをご覧になられ、ご主人様が江戸川乱歩氏のフアンという事でご来館下さいました。
”来てよかった”とおっしゃって下さいました東京のMご夫妻様です。
H26.9.27東京のご夫妻様.JPG*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
川崎のK様がご来館下さいました。今日は関西方面からお越しのお客様とお話が弾みゆっくりされていらっしゃいました。
*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
関西方面からお二人がお出で下さいました。お一人だけならとお写真を撮らせていただきました。
グレゴリ青山様の”消しゴム版画”を一枚お買い上げくださいました。
H26.9.27関西の方.JPG*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚*:.。..。.:*・
masa様がご来館下さいました。お客様とお話をさせていただいておりうっかりお写真を撮り忘れてしまいました。すいません。
*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
姫路からグレゴリ青山様からご案内のハガキをいただきましたのでとお出で下さいました。
お客様は、海文堂(昨年9月30日に創業99年で閉店)の店長様をしておられ、グレゴリ青山様とはご親交がおありとの事でした。お写真は、姫路からお越しの
福岡宏泰様です。
H26.9.27姫路の福岡宏泰様.JPG*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
短歌の関係で湯村温泉へお出でのお客様がご来館下さいました。
時間がおありという事で湯村界隈を散策中に”丁度良い機会”なのでとお立ち寄りくださいました。父や兄の事は新聞紙上で情報はご存知との事でした。
”足を運んで良かった。頑張ってますね。”とあたたかいお言葉をいただきました。またご来館下さいますとの事楽しみにさせていただきたいと思います。
H26.9.27甲府の渡辺健(たけし様).JPGお写真は、甲府市内にお住いの渡辺 健(たけし)様です。
*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
夛田ご夫妻様がご来館下さいました。
masa様と同じくお写真をうっかりしてしまいました。
またゆっくりお出かけいただきたいと思います。
*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
今日は母の月命日です。今日も沢山のお客様にお入りいただき母にも嬉しい報告が出来ました。
今晩は、ご近所の方とのお食事会がありお出かけいたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

新潟県からのお客様・・・・・・

湯村温泉が大好きとおっしゃられる横浜の方がお出で下さいました。
”湯村には何回も来ていて、以前から記念館へは来たいと思っていたが、休館日だったりとタイミングが合わず今日になってしまって”とおっしゃっておられました。
江戸川乱歩氏の小説で挿絵はご覧になっておられ、それよりも”竹中労の父親だと初めて知りました”とびっくりされていらっしゃいました。
お好きな「沖縄の舞姫」の前で撮りました。横浜のK様です。
H26.9.26横浜のK様.JPG*・゜゚*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・
新潟の酒井信義様がご来館下さいました。
昨年の「父子展」にお出で下さいましてから今年になって初めてお目にかかることが出来ました。H26.9.26新潟の酒井信義様.JPG酒井様お気に入りのTシャツを披露して下さいました。
H26.9.26(1).JPGH26.9.26(2).JPGお酒やお菓子を持って来て下さり申し訳なく思います。
また、日本禁歌集の「三」をお買いあげくださいました。今日は湯村温泉へご宿泊ですので、夕食会&カラオケと楽しみたいと思います。
H26.9.26酒井様から.JPG日本禁歌集H21.2.2.JPG
平成25年7月4日にご来館下さいました時の懐かしいツーショットです。平成25年7月4日ご来館酒井信義様.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -