「映画産業史の転換点」をご寄贈いただきました・・・・・

   令和2年7月31日(金)
平成31年3月16日にご来館下さいました、映画・祇園祭の研究をされていらっしゃる、京都大学・人文科学研究所の菊地 暁様が、谷川健司(編)・18人共著による「映画産業史の転換点」をお送り下さいました。
・・・・・お写真は、菊地 暁様です。・・・・・・
D63EAE13-8089-4A36-ADFF-F7DA95F0328E.jpeg「映画産業史の転換点」
● 発 行 森話社 ●定 価 4300+税
4712204D-D93C-48D1-AF18-A8DB65F79138.jpeg菊地 暁様は、まぼろしの映画「祇園祭」用パンフレットの挿絵を描きました、竹中英太郎をフォーカスし、プロジェクトの最初期に作られた作品のパンフレットの挿絵によって、父の画業が約30年ぶりに再開された事に触れられております。
82F7DA42-FFD1-4598-9634-15E90B62C594.jpegこの原画につきましては、所在が不明です。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ記念館へご連絡をいただきたいと思います。
5282FC22-269C-4CA9-B2F4-55AB2AF5A536.jpeg竹中労が映画制作中に意見の対立等で降りてしまい、父が労さんの為に描きました祇園祭のパンフレット用原画は日の目を見ることはありませんでした。
記念館所蔵原画の一部です。
587E2266-B2E9-4493-A55F-B0EEE35E96A7.jpeg
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

アウトロー 臨終図鑑に・・・・・

    💐令和2年7月30日(木)💐
令和2年6月23日(火)に花房東洋様とご一緒にご来館下さいました、作家・山平重樹様が労さんの事をお書き下さいましたご本「アウトロー 臨終図鑑」をお送り下さいました。
『男の中の男71人の激烈に生きた証と死に様を謳った愛と憧憬のバラード』
山平重樹・・・本の紹介より抜粋いたしました。
有名無名の型破り、異端者たちの臨終を、10代から80代に分けて書かれており、労さんは、60代に登場しております。
946CAE64-2233-43E8-B992-97C2577B41E7.png● 著 者 山平重樹   ● 定価 770円+税 
● 発 行 幻冬舎アウトロー文庫

Y.深澤様が、高級プラム「貴陽」をお送り下さいました。61AAE9B4-299C-495C-9E49-2613A04586F0.jpeg
今日のルナちゃんです。F44A421C-793F-43ED-BC5D-231E24C3E59C.jpeg
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

絵画教室生徒展のお知らせ・・・・・

 ✾ ✾ ✾令和2年7月29日(水)✾ ✾ ✾
第15回 竹中むつ絵「梨理」絵画教室生徒作品展のお知らせです。
98392941-36B6-4C2A-83C6-3F1EED794BC7.jpeg今日のルナちゃんです。
3BE2ADC6-63D1-4E49-8B90-58A879C7684C.jpeg
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -

母月命日のお墓参り・・・・・

    💐 令和2年7月27日(月) 💐母月命日
午前中曇り空でしたのでお友達に来ていただき、つつじが崎霊園に行って参りました。7月のお墓参りの今日は、母の月命日です。22日に亡くなりました叔母の事も報告致しました。
蚊が多くて、お友達も沢山刺されてしまい申し訳なく思います。8月のお参りには、蚊取りスプレーを忘れずに持参しなくてはと思います。6D226DF0-4EBC-4DF2-A1AB-A89F66AC3DB4.jpegお庭の百日紅が咲き始めました。
つぼみが沢山ありますのでこれからが楽しみです。
567AE78F-3344-4382-92F8-542AD52804A2.jpeg
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

叔母の葬儀に・・・・・

   💐💐令和2年7月26日(日)💐💐
7月22日に亡くなりました叔母様の葬儀に昨日、今日と二日間参列致しました。数年ぶりの葬儀でしたが、出棺の前の釘打ちの儀式がなかった事、初七日に
コロナ禍の関係だと思いますが、お食事の代わりに、"プレゼンテージカタログギフト"を渡された事にびっくりしてしまいました。B9EA1A52-59FE-4108-8E44-9238696655FB.pngCC62A914-7093-4549-8883-2E6A4BF103F6.jpeg
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -