叔母の葬儀に・・・・・
💐💐令和2年7月26日(日)💐💐
7月22日に亡くなりました叔母様の葬儀に昨日、今日と二日間参列致しました。数年ぶりの葬儀でしたが、出棺の前の釘打ちの儀式がなかった事、初七日に
コロナ禍の関係だと思いますが、お食事の代わりに、"プレゼンテージカタログギフト"を渡された事にびっくりしてしまいました。

⇐クリック応援をお願いいたします。
7月22日に亡くなりました叔母様の葬儀に昨日、今日と二日間参列致しました。数年ぶりの葬儀でしたが、出棺の前の釘打ちの儀式がなかった事、初七日に
コロナ禍の関係だと思いますが、お食事の代わりに、"プレゼンテージカタログギフト"を渡された事にびっくりしてしまいました。




日記 | comments (2) | -
コメント
二日にわたってのお通夜・ご葬儀、お疲れ様でした。
時代も変わり、コロナウイルスの最中でもあるため略式が多くなっているのでしょうね。
通常では、初七日のお席になるのでしょうが、三蜜(濃密接触)に該当するからなのでしょうか?
でも、お別れに参列できましたことだけでも
良かったですね。
いつになったら、梅雨が明けるのでしょうね‼青空と太陽が懐かしくさえ思えてしまいます。
では、お利口にお留守番をしていたルナちゃんと、ゆっくりおやすみなさ〜い。
久しぶりのお客様との会話、とっても楽しく過させていただきました。
コロナの感染者が増え、不安も尽きません。
記念館も完全な造りではありませんので、お客様にご迷惑をおかけしませんようにと、出来る範囲のことはしております。
マスク、手の消毒、換気、ご来館者との距離も
大切ですね。本当にそう思います。
「竹中英太郎記念館」は安全です、、、、、ありがとうございます。嬉しく思います。
昨日、一昨日と叔母様の葬儀に参列出来良かったと思います。
コロナの関係でお葬儀の仕方も変わらざるをえないと思いますが、初七日の引き物以外に会食代わりのお品は必要ないのではと思いました。
ある程度は割り切ることも必要ではないでしょうか?そう思いました。
昨日も帰宅後缶ビールを一本飲み、良い気分になってしまいました。
すぐ眠れましたが、ルナちゃんに午前2時半、定刻に起こされました。😢😢
今晩もまた可愛いルナちゃんに起こされるのでしょうか?