MM PROJECT様のスタッフの皆様が・・・・・

      令和6年6月30日(日)
昨日(6月29日)、記念館開館20周年記念として、「銀座事件」を発行して下さいました、M M PROJECTのスタッフの皆様と、解説をお書き下さいました、大正文学研究者・湯浅篤志様がご来館下さいました。あらためて感謝の気持ちをお伝えいたしました。img18369_IMG_5177 img18368_IMG_5178img18374_IMG_5176img18375_IMG_5175img18376_IMG_5174img18377_IMG_5173
日記 | comments (2) | -

原画などを貸し出し・・・・・・

          令和6年6月29日(土)
山梨県立美術館で「山梨モダン 1912〜1945(仮称)」が、2024年9月14日(土)〜11月4日(月・振)開催されますが、記念館でも挿絵原画、資料をお貸ししますので、今日、お二人が取りにいらっしゃいました。img18366_IMG_5166 山梨県立美術館様のお二人です。
日記 | comments (0) | -

嬉しいお葉書を・・・・・

     令和6年6月28日(金)
一日中雨が降り、肌寒く気分も沈みがち、今日は山梨県立美術館様が、企画展開催にあたり、記念館所蔵の原画をお貸しするため、一部記念館の展示作品の入れ替えすませました。
以前、グレゴリ青山様のファンの方がご来館下さいましたが、その時の感想を綴られましたお葉書をお受け取りになられ、グレゴリ青山様もお喜び下さり、お葉書のコピーをお送り下さいました。とても嬉しいお葉書に、出会いの大切さをあらためて思いました。img18363_IMG_3930img18364_IMG_5144
日記 | comments (0) | -

お庭のお手入れを・・・・・

    令和6年6月27日(木) 💐母月命日💐
北海道岩見沢市の弘和・K様から「銀座事件」のご注文をいただきました。
今日発送させていただきました。
img18358_IMG_3717

お友達の古屋博幸様にツツジやさつき等のお手入れをお願い致しました。
早朝よりお出で下さいました。
今日は外出の予定があり、最後にご挨拶が出来ずに失礼してしまいました。
土曜日(29日)にはご来館のご予約をいただいておりますので、記念館周辺も綺麗にして下さり助かりました。img18361_IMG_5131img18362_IMG_5120
日記 | comments (0) | -

「挿絵画家フェア」が終了して・・・・・

      令和6年6月26日(水)
復刊ドットコム様が、6月7日(金)から、開催して下さいました、江戸川乱歩、横溝正史、夢野久作氏などの挿絵画家として一世を風靡した竹中英太郎を中心とする「挿絵画家フェア」が6月23日(日)をもって終了致しました。
今回この様な企画をして下さいました「復刊ドットコム」様には、今まで"竹中英太郎"の画業をご存知ありませんでした沢山の方に知っていただく、有り難い機会をお与え下さいました事を心から感謝申し上げます。
また開館20周年記念として、私の夢でありました「銀座事件」を発行して下さいました、MM PROJECT文庫様、またお申し込みくださいました大勢のファンの皆さま、本当にありがとうございました。
昨日、お申し込みいただきました、画集・「竹中英太郎」を、復刊ドットコム様へ発送させていただきました。img18355_IMG_4908img18356_IMG_4903img18357_IMG_4559
日記 | comments (0) | -