30年振りに鹿に遭遇・・・・・・

鹿さんたちh23.11.30.JPG
八ヶ岳高原で30年振り(奈良公園以来)に鹿の群れに会い、車の中から撮影、鹿はカメラ目線でこちらをじっと見ておりました。おしりが真っ白でとてもかわいかった!です。
八ヶ岳は、もうクリスマスムードいっぱい、八ヶ岳ロッジ・ランチのデザートもかわいいサンタさん、
DSCN0309.JPG
サンタさんたち.JPG
大泉高原・ロイヤルホテルのサンタさん達.JPG


ロッジではサンタさんの販売も。
昨日からお世話になっております大泉高原・ロイヤルホテル(←クリックされてご覧下さい)のクリスマスツリー&サンタさん達。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
滝沢牧場で足の痛いのも忘れ、5〜6分位の乗馬を体験致しました。
DSCN0316.JPG・・・・・・滝沢牧場・・・・・・・
H23.11.30.JPG
(2).JPG
74歳.JPG
・・・・・私とお散歩してくれました人間だと76歳の牡馬です。・・・・・

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

11月のお墓参り・・・・・

H23.11.29.JPG
お墓の周辺の紅葉H23.11.29.JPGお墓参りに行ってまいりました。
お墓周辺には茶色くなった松の葉が一面に落ちておりました。綺麗に取り去る事は出来ませんでしたが、やはり冬の訪れを感じさせる風情でした。
南天も数箇所で真っ赤な実をつけており、紅葉もまだ綺麗で、少しだけ楽しめました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

平凡社「作家の旅」のご取材・・・・・・

ご親戚のお墓参りにご来甲されていらっしゃいました、東京のお二人がご来館下さいました。
昨日、ご宿泊されました富士屋ホテルさんの窓から湯けむり!?をみつけられ、源泉を訪ねて散策、近くまでおいでになられ煙の正体は・・・焚き火とわかりお二人で笑われてしまわれたそうです。
でも、「焚き火のお蔭でこんなに素敵な記念館に来れて良かったです。」とおっしゃって下さいました。
東京のH様.JPG
父の事はご存知ありませんでしたが、労さんの父親とわかりびっくりされていらっしゃいました。
笑顔がとても素敵なお母様に癒されました。きっとやさしいお嬢様との素晴らしい親子関係が、このように穏やかなお顔になっていらっしゃるのではないでしょうか?  いつまでもお元気でいらして欲しいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平凡社様のご取材が今日ありました。
作家の酒.JPG平凡社・コロナ・ブックスの作家シリーズ「作家の家」、「作家の猫」、「作家の酒」などがありますが、来年3月「作家の旅」を発行予定になっており、労さんの事を取り上げて下さることになりました。
ライターのY.K様に、記念館にあります労さんの資料をご覧頂きました。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
毎日新聞社の方が、記念館入り口の南天のお写真を撮りに来られました。
折角でしたので絵もご覧頂きました。不思議な感覚とおっしゃっておられました。お若い記者さんですので父や労さんの事をご存知なくて当然ですが、ご出身が福岡とお聞しつい「次回は記念館をご取材下さいね。」とお願いしてしまいました。
〜〜〜〜〜〜
今日は、一番の冷え込みとの事、お気をつけ頂きたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

ライブの撮影は暗くて・・・・・・

昨日、養老酒造(山梨市北567)で開催されました、「元たま」のメンバー・石川浩司氏のフアンの主催による「石川浩司氏と富山の怪物シンガー大谷氏」のお二人によるライブホルモン鉄道ライブ in 山梨に行ってまいりました。

道の手帖「竹中労」8時30分からの打ち上げには参加いたしませんでしたが、2時間の笑いあり、涙なしのとてもユニークなライブでした。
県外からの参加者が多く、あらためて二人の熱烈なフアンの皆様に頭の下がる思いが致しました。

石川様には、開演前に「道の手帖・竹中労」のインタビューでのご協力のお礼とご挨拶をさせて頂きました。
昨夜の打ち上げ、ご宿泊先でも大いにもりあがったそうです。(ツイッターより)

ライブの模様の撮影に失敗してしまいブログへのアップを迷いましたが、こんな感じでした。
DSCN0275.JPG
DSCN0278.JPG
DSCN0282.JPG
:::::::::
27日・・・母月命日。

:::::午後6時50分追記:::::
昨日ライブでご一緒になりました東京のK.山口様が3時過ぎにご来館下さいました。昨夜のお話をお聞き致しましたがK.山口様は楽しく過ごされたご様子でした。
また、ゆっくり記念館へはお出で頂きたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

イベントに参加・・・・・

画集・竹中英太郎


愛知県にお住まいのA.大橋様から画集のご注文を頂きました。ゆうちょ銀行よりご入金のお知らせが御座いましたので、本日発送させて頂きました。
有難う御座いました。

神奈川県海老名市にお住まいのT.A様、昨日画集のご注文確かに頂戴いたしました。後日発送させて頂きます。



今日は、「元たま」のメンバー・石川浩司氏のフアンの主催による「石川浩司氏と富山の怪物シンガー大谷氏」のお二人によるライブホルモン鉄道ライブ in 山梨が開催されます。
私も今日は、石川様達にお目にかかれますことを楽しみに参加させて頂きたいと思います。
ホルモン鉄道ライブ.jpg
日時 平成23年11月26日(土)
   午後5時開場 午後6時開演
会場 養老酒造(山梨市北567)
   0553−22−4047
料金 3000円 (1ドリンク込み)
詳細につきましてのお問い合わせ
   080−5448−8980(奥山)

なお、午後8時30分から打ち上げもあります。
会  費  
●大 人 2、000円(お料理のみ)
●飲み物 ビール・ジンジャエール 500円、ワイン 350円 
 日本酒・ブドウジュース 300円 ウーロン茶 200円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なお、会場の養老酒造までの交通につきまして
お車では、
甲府方面から西関東道路を通って山梨方面へ。フルーツ公園入り口交差点から4つめの信号「八幡橋西詰」左折。神社の角を右折し右側4軒目。
電車では、
JR山梨市駅下車、タクシーで7分 1000円ちょっとです。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -