深沢七郎展&竹中英太郎記念館・・・・・・
JRを利用され北海道から7日間、色々な県の観光地めぐりをされていらっしゃいます男性がご来館下さいました。
甲府駅からレンタサイクルを利用され、山梨での目的地である山梨県立文学館で開催中の「深沢七郎の文学展」、そして「記念館」へとお出で下さいました。
伊藤寿朗様は、労さんの本や労さんが制作致しました画集「百怪、我ガ腸二入ル」もお持ちとの事でした。
絵をご覧になられ、「戒厳令の夜」の作品(4点展示中)は特に素晴らしいとおっしゃっておられました。
・・・・・・・お写真は、北海道旭川市からお越しの伊藤寿朗様です。・・・・・・・
お写真も、お役にたてるのであればと快く撮らせて下さり、頑張って下さいとのお声もかけて頂きました。
お天気に恵まれ楽しい旅をお続け頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
masa様が、お出で下さいました。丁度A.A様が遊びにましたので久し振りに三人が顔を揃えました。Y様もご来館下さいましたので暫く4人でお話を致しました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
旭川のお客様と目的を同じくするお客様がお出で下さいました。
「深沢七郎の文学展」をご覧になられてから、記念館にお出で下さいましたのは、東京のドライブ好きなお仲間の三名様でした。
・・お写真向って左から、宇山あゆみ様、久保田順哉様、高野正信様です。・・
・・久保田順哉様、高野正信様と三人で、宇山あゆみ様に撮って頂きました。・・
お写真向って右側の高野正信様は、美術館めぐりや美味しい物を召し上がるのがお好きで、お仲間を誘われよくドライブをされるとの事でした。
お二人は労さんが制作しました「百怪、我ガ腸二入ル」をお持ちとおっしゃっておられました。とても熱心にご覧下さり、私のつたないお話にも皆様が一所懸命耳を傾けて下さりとても楽しい時間を過させて頂きました。
←クリック応援をお願いいたします。
甲府駅からレンタサイクルを利用され、山梨での目的地である山梨県立文学館で開催中の「深沢七郎の文学展」、そして「記念館」へとお出で下さいました。
伊藤寿朗様は、労さんの本や労さんが制作致しました画集「百怪、我ガ腸二入ル」もお持ちとの事でした。
絵をご覧になられ、「戒厳令の夜」の作品(4点展示中)は特に素晴らしいとおっしゃっておられました。

お写真も、お役にたてるのであればと快く撮らせて下さり、頑張って下さいとのお声もかけて頂きました。
お天気に恵まれ楽しい旅をお続け頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
masa様が、お出で下さいました。丁度A.A様が遊びにましたので久し振りに三人が顔を揃えました。Y様もご来館下さいましたので暫く4人でお話を致しました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
旭川のお客様と目的を同じくするお客様がお出で下さいました。
「深沢七郎の文学展」をご覧になられてから、記念館にお出で下さいましたのは、東京のドライブ好きなお仲間の三名様でした。


お写真向って右側の高野正信様は、美術館めぐりや美味しい物を召し上がるのがお好きで、お仲間を誘われよくドライブをされるとの事でした。
お二人は労さんが制作しました「百怪、我ガ腸二入ル」をお持ちとおっしゃっておられました。とても熱心にご覧下さり、私のつたないお話にも皆様が一所懸命耳を傾けて下さりとても楽しい時間を過させて頂きました。

日記 | comments (4) | -