5月最後の日、企画展再来館のお客様・・・・・

4月後半にご来館下さいました甲府市内のお客様が、お約束通りにお友達をお連れくださいました。
今日は昨日と変わってとても暑く、歩かれてのご来館でしたので、汗をいっぱいかかれていらっしゃいました。暑い中のご来館本当にありがとうございました。
今日も「また来ます。」と仰って下さいました。
:::::::::::::::::::::::
友人の大津ご夫妻様が、ご来館下さいました。
H25.5.31大津ご夫妻様.JPG・・・お写真は、向かって左から私、大津美津子&大津昭紀ご夫妻様です。・・・
H25.5.31アメリカンブルー.JPG
今年もアメリカンブルーのお花を鉢植えして下さいました。可憐でブルーの小さなお花ですが、お花が段々増えて鉢いっぱいになります。
:::::::::::::::::::::::
H.25.5.31大津様から.JPG

大津様の家庭菜園で収穫されます、新鮮なお野菜をいつも頂いておりますが、今日は、とれたてのニンニク、玉ねぎ、じゃが芋を持って来てくださいました。ニンニクは初めてですので楽しみです。

:::::::::
午前中、主宰に記念館をお願いし美容院へ、髪を綺麗にしていただきました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。 
日記 > 父子展 | comments (2) | -

労さんお誕生日のお客様・・・・・・・

お友達の大久保美津子様が、甲府市山代地区の更生保護女性会の皆様をお連れくださいました。
絵やDVDを丁寧にご覧くださり、「おもいがけず素晴らしい絵をみせていただいた、誘ってもらい本当に良かった、絵を見て絵の良さがわかった。」と仰って下さいました。皆様とててもお元気で賑やかなひと時をいただきました。
H25.5.30.JPG・・・・お写真左から、石原様、長嶋様、戸栗様、向山様、大久保様です。・・・・
::::::::::::::::::::::::::::::
アフラック募集代理店 代表・河西通友様がご来館下さいました。
H25.5.30河西通友様.JPG
H25.5.30河西様から.JPG
山梨市・丸山菓子店の”万葉のくさもち”をお持ちくださいました。このお店の手づくりくさもちは、1日400個の限定販売、とても美味しく主宰と二人であっという間にいただいてしまいました。



今日の労さんのお誕生日、甲府市市民レポーターのブログ(←クリックされてご覧ください。)でご紹介していただき、また楽しい皆様のご来館で賑やかにお祝いできました。
労さん!お誕生日おめでとう。みんなで楽しいお誕生日を過ごしてくださいね。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 > 父子展 | comments (2) | -

甲府市民レポーターブログに紹介されました・・・・・・

5月3日(金)(←クリックされてご覧ください。)にご取材下さいました、甲府市市民レポートの森内美智子様が、昨日の市民レポーターブログ(←クリックされてご覧ください。)で記念館をご紹介下さいました。
父子展web画像.jpg
詳細に丁寧にご案内を頂き、とても有難く思います。
ぜひ、ご来館下さいましたお客様、これからお出で下さるお客様にもぜひお読みいただきたいと思います。

 
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。 
日記 | comments (4) | -

休館日予定変更・・・・・

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。今 日 は 定 休 日 で す。.: *・☆。.:*・゜

休館日を利用して、午前中、自宅のトイレ工事 の予定でしたが、一か所終わった時点で色の違いに気が付き工事は中止、後日になってしまいました。
:::::::::::::::::::::::::::
午後から、6月15日(土)から開催の「やまなしの美術館大全 水をめぐる旅」で、参加各館の物販があり、記念館でも{画集}、{絵葉書}の販売を致しますので、山梨県立美術館へ届けに行ってまいりました。
IMG(1).jpg少しみにくいと思いますが、記念館はチラシ一番左下に掲載されております。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

休館日の一日・・・・・・

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。今 日 は 定 休 日 で す。.: *・☆。.:*・゜☆。.:

3ヶ月ぶりの城南病院、2時からの予約診療でしたが少し早目に家をでました。
一時間近く病院で待ちましたが、それでも午後2時からの診察も早目に始まり、一番目、お薬も待たずに頂きました。
城南病院から義母がお世話になっております施設へ向いました。
今日は、主宰の問いかけにもうなづいたり、目を開けたり、手を強く握ったり、何かをお話ししたいかのように声をだしたりと、今までの中で一番調子が良いように思いました。
主宰は、そんな義母を愛しそうに頭や、顔を撫でておりました。
::::::::::::
義母の施設からの帰り「加納岩薬品病院前店」さんへ寄り、お化粧品を購入し、「竹中英太郎・労父子展」のハガキをお渡しいたしました。
5月14日(火)の朝日新聞(←クリックされてご覧ください。)をとっておいてくださり、切り抜きをを見せてくださいました。
お客様にもご紹介してくださり有難く思います。
H25.5.28中澤富佐恵&飯島房子様.JPG・・・・・お写真は、向かって左から中澤富佐恵様と飯島房子様です。・・・・・

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -