今日も沢山のお客様がご来館下さいました・・・・・
今日も、昨日掲載されました山梨日日新聞をご覧になられてのお客様がご来館下さいました。また、Facebookのお友達が初めてご来館下さいました。
::::::::::::::
羽黒にお住いの方が、ご子息様とご一緒にお出で下さいました。
ご子息様は、記念館オープン時に一度ご来館頂いておりました。
「独特の空間でコーヒーを飲めることは素晴らしい。」とお母様がおっしゃってくださいました。
::::::::::::::
甲府市内にお住いの男性がご来館下さいました。お時間もなくお茶も召し上がっていただけませんでしたが、またゆっくりお出で下さるそうです。
:::::::::::::::::::::::
お友達の大津ご夫妻様、山田ご夫妻様がお出で下さいました。
いつもお心にかけていただき有難く思います。
・・・・お写真は、左側が大津ご夫妻様、右側が山田ご夫妻様です。・・・・
:::::::::::::::::::
大阪から里帰り中のご子息様とご一緒に甲府市内にお住いのご夫妻様がお出で下さいました。
ご来館は、奥様の強いご希望で実現、絵をご覧くださり「とても癒されます。」と仰って下さいました。
大阪市立大学の教授のご子息・石川修六(いしかわおさむ)様も、今度は奥様とご一緒にお出で下さるそうです。
お写真は、向かって左側から石川ご夫妻様、石川修六様です。
::::::::::::::::::::::::::
美術館でボランティアをされていらっしゃいます甲斐市にお住いの方が、お孫さんとご来館下さいました。とても熱心にご覧くださいました。
お孫さんお二人がお写真を撮らせて下さいました。お写真向かって左側が、大学生の向井眞統(まさみち)様、右側が高校生の吉川航輝(こうき)様です。さわやかな好青年でした。
:::::::::::::::::::::::::
お友達のホルム初美様が、ご友人の広瀬美智子様をお連れくださいました。
・・・お写真は、向かって左側がホルム初美様、左側が広瀬美智子様です。・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
岐阜県から、お若いお二人がお出で下さいました。
まゆ様はインターネットで記念館の事はご覧くださっており、「来たかった!」と仰って下さいました。
・・・・・・お写真向かって左側が、まゆ様、あつのり様です。・・・・・・・
::::::::::::::::::::::::
記念館の近くにお住いのN様、羽黒にお住いのえっちゃん(お名前は、ご本人様のご希望です。)がご来館下さいました。
たまたまお茶の席がご一緒でしたので、ご一緒にお写真を撮らせていただきました。
::::::::::::::::::::::::::
Facebookでお知り合いになりました、田中博之様がお母様と奥様とご一緒にご来館下さいました。
突然のご来館でしたが、わざわざお出で下さりお目にかかることが出来本当に嬉しく思います。
また奥様は、たまのフアンで、労著・たまの本をお持ちとの事でした。不思議なご縁でした。
お写真は、田中博之様のご家族様です。お母様にはいつまでもお元気でお過ごしいただきたいと思います。
::::::::::::::::::::
遠山若枝様が、今日も一日お手伝いして下さいました。お客様のご接待や、お話にも加わって下さり、本当に助かりました。ありがとうございました。
←クリック応援をお願いいたします。
::::::::::::::
羽黒にお住いの方が、ご子息様とご一緒にお出で下さいました。
ご子息様は、記念館オープン時に一度ご来館頂いておりました。
「独特の空間でコーヒーを飲めることは素晴らしい。」とお母様がおっしゃってくださいました。
::::::::::::::
甲府市内にお住いの男性がご来館下さいました。お時間もなくお茶も召し上がっていただけませんでしたが、またゆっくりお出で下さるそうです。
:::::::::::::::::::::::
お友達の大津ご夫妻様、山田ご夫妻様がお出で下さいました。
いつもお心にかけていただき有難く思います。

:::::::::::::::::::
大阪から里帰り中のご子息様とご一緒に甲府市内にお住いのご夫妻様がお出で下さいました。
ご来館は、奥様の強いご希望で実現、絵をご覧くださり「とても癒されます。」と仰って下さいました。
大阪市立大学の教授のご子息・石川修六(いしかわおさむ)様も、今度は奥様とご一緒にお出で下さるそうです。

::::::::::::::::::::::::::
美術館でボランティアをされていらっしゃいます甲斐市にお住いの方が、お孫さんとご来館下さいました。とても熱心にご覧くださいました。

:::::::::::::::::::::::::
お友達のホルム初美様が、ご友人の広瀬美智子様をお連れくださいました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
岐阜県から、お若いお二人がお出で下さいました。
まゆ様はインターネットで記念館の事はご覧くださっており、「来たかった!」と仰って下さいました。

::::::::::::::::::::::::
記念館の近くにお住いのN様、羽黒にお住いのえっちゃん(お名前は、ご本人様のご希望です。)がご来館下さいました。

::::::::::::::::::::::::::
Facebookでお知り合いになりました、田中博之様がお母様と奥様とご一緒にご来館下さいました。
突然のご来館でしたが、わざわざお出で下さりお目にかかることが出来本当に嬉しく思います。
また奥様は、たまのフアンで、労著・たまの本をお持ちとの事でした。不思議なご縁でした。

::::::::::::::::::::
遠山若枝様が、今日も一日お手伝いして下さいました。お客様のご接待や、お話にも加わって下さり、本当に助かりました。ありがとうございました。

日記 > 父子展 | comments (2) | -