母祥月命日・・・・・

     💐5年2月27日(日) 母祥月命日💐
母とお別れしてからもう16年になりました。
2度の大腿骨骨折で6年の長い病院生活でしたが、最後まで愚痴もこぼさず、周りに気遣いばかりの母でした。
病院での最期となってしまいました。
美しく、優しく、強く、思いやりのありました母の様に、私も生きていければと思います。
431EBDE3-C5F8-4F5C-A052-12D7E87CDD9F午前中、お墓に行って参りました。お墓が綺麗になっており、きっとY様がして下さったのではと思いお電話を致しました。やはりY様でした。ありがとうございました。 3FCFE1F4-112D-4BA0-A718-AE0467CA44E7
日記 | comments (0) | -

facebookのお友達からの贈り物・・・・・

    令和5年2月26日(日)
facebookのお友達・福崎英機様がご自身が制作されました、花瓶とペン立てをお送り下さいました。
お友達にならせていただきましてからまだ日も浅い私ですのに、この様な素晴らしい作品を頂戴してしまい申し訳なく思います。
陶器は色合い、全てが繊細に作られており、見飽きる事がありません。大切に飾らせていただきたいと思います。60C7C549-E95E-4A7A-9EF5-FB17FE2B3478BCD5E30E-BC34-478C-B058-12899F1DDCF2D3DCE867-BBDF-4DCA-9A90-682C220DDC6F881F1BF2-EAA8-456C-9B00-1D51476AE87C
日記 | comments (0) | -

横溝正史館・風間はるみ様にお別れを・・・・・

    令和5年2月25日(土)
2月24日(土)
昨日宿泊しておりましたホテルをチェックアウト後、横溝正史館へ参りました。
平成19年の開館から、横溝正史館のボランティアをされていらっしゃいます風間はるみ様が、明日(26日)でお辞めになられます事を最近お聞きしておりました。 風間様は長い間の横溝正史館の為に本当にご尽力されました。
何故お辞めにならなくてはならないのか、行政の決断を理解に苦しみます。
竹中英太郎記念館は、風間様のおかげで、多くの方々にご紹介いただきご来館いただく事が出来ました。感謝しても感謝しきれない程お世話になりました。
本当にありがとうございました。BFA46791-770A-41E4-A4CD-24C960E3D8598A28A08C-B64D-4EEF-B653-E61146D353B84705F873-6C86-4C9A-95FB-BFAA41B9A466F5E02A42-690A-40AB-B0C0-BC62B40A820D
日記 | comments (0) | -

気分転換に・・・・・

     令和5年2月24日(金)
お友達がお誘い下さり、一泊2日でフルーツパーク富士屋ホテルに来ております。久しぶりに美味しい和食をいただき、楽しい会話で気分転換させていただいております。9A87D11A-895D-41EA-A4FC-07ECC9925F74お友達のM様、Y様5FE11342-4653-4222-88AE-C17B61A2C181917C5DF9-6172-4A4E-9CCF-188FE7C307008501CFB3-AE2D-40E4-8B7F-72B515AC220F
日記 | comments (0) | -

葬儀で5年振りに再会・・・・・

    令和5年2月23日(天皇誕生日)
義兄様が2月18日にご逝去されました親友のY.Yさまがご葬儀の為今日ご来甲され、朝からお付き合いを致しました。
Y.Y様に色々な出来事が重なり、約5年振りの再会でした。
斎場、火葬場、Y様のご両親のお墓参りをご一緒致しました。
親族の皆様と義兄様をお見送り、また親友と再会の一日になりました。BBDD677A-07DE-46CA-835A-5AEEE428B3F64C33473A-AF62-48F5-A921-0071A47327E195793355-AE25-4718-8AC1-18A35EA740168A68C628-004B-457A-9185-923B1E84A80E
日記 | comments (0) | -