11月のお墓参り・・・・・

H23.11.29.JPG
お墓の周辺の紅葉H23.11.29.JPGお墓参りに行ってまいりました。
お墓周辺には茶色くなった松の葉が一面に落ちておりました。綺麗に取り去る事は出来ませんでしたが、やはり冬の訪れを感じさせる風情でした。
南天も数箇所で真っ赤な実をつけており、紅葉もまだ綺麗で、少しだけ楽しめました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

コメント

masa | 2011.11.29 20:31
館長さま、こんばんは。
朱と黄と緑のコントラストが綺麗ですね。
デジカメの性能なのか、館長さまの腕なのか、
多分、両方でしょう。
私もそろそろ、蓬沢のお寺にお墓参りに行くとしましょう。
年賀状の宛名印刷は無事終わったのでしょうか。我が家ではまだハガキも購入しておりません。
館長・紫 | 2011.11.29 20:49
masa様、こんばんわ!
お写真が少し暗いような気がしますが、masa様からOKをいただけて嬉しいです。
今日はお出掛けの予定がありましたので、午前中一人でつつじが崎霊園へ参りました。
お参りの方はいらっしゃいませんでしたが、あちらこちらに新しいお花が供えられておりました。亡き人達もさぞ喜ばれていらっしゃる事でしょう。masa様もぜひお墓参りされて下さいね。

年賀状は、あと250枚位ですが、調整しながらの印刷ですので少し時間がかかってしまっております。でも、今週中には終了です。
masa様もお早めに・・・・
kako | 2011.11.29 22:34
今晩は。又々遅くなってしまいました。
お墓の写真、GOODですね。絵はがきになりますよ!
何かの折に使えますよう、きちんとしまっておくとよいと思います。
甲府も、朝晩の冷え込みが厳しくなってきたようですので、紅葉が見頃でしょうね。

来月はもう、冬枯れの樹木になってしまうでしょうが、又巡り来る春を楽しみに!!

明日は、ご自慢の南天の木を拝見したいですわ。
館長・紫 | 2011.11.30 08:45
kako様、おはようございます。
まだまだ紅葉も楽しめそうです。
今日は、外出中のため南天のお写真が撮れませんので、明日(木曜日)にアップ致しますね。
鮮やかな赤がはっきり撮れるといいのですが・・・
Y・Y | 2011.11.30 10:24
館長さん おはようございます。

紅葉とイチョウと墓石、つつじが崎の素敵な1枚の写真ですね。
館長さんは毎月、お墓参り後のあの爽やかな何ともいえない凛とした背筋が真っ直ぐになる気持ちをあじわっているのですね!!
親孝行すごい!!!!
「Yちゃんもたまには顔をみせてね」とお母様がおっしゃられるかもね。。。
館長・紫 | 2011.11.30 10:38
Y.Y様、こんにちわ!
一ヶ月に一回のお墓参りは私の決め事、亡き家族と会えたような、お墓参りのあとの安堵感、そして爽やかな気持になれます。
Y.Y様が日々お忙しく過されていらっしゃいます事は報告しておりますのでご安心下さいね。でも、年に一度位、Y.Y様のお元気なお声を聞きたいと思っているかも知れませんね。
あ!プレッシャーをかけてしまいましたね。
ごめんなさ〜い。