重信房子&竹中労の貴重な対談資料・・・・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*休館日*・゜゚・*:.。..。.:*・
H26.9.12大阪小滝ちひろ様(1).JPG9月11日、「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」にグレゴリ青山様の関係でご来館下さいました朝日新聞社・小滝ちひろ様が、尊い資料をお送りくださいました。
ご来館の際拝見させていただきましたが、そのスクラップブックを記念館へとプレゼントをして下さいました。
小滝様が22歳の時に、編集のアルバイトで重信房子・半生を語る「妹へ―ベガー高原より愛を込めて」の原稿をとりに労事務所に通われていらっしゃったそうです。サンデー毎日の愛読者でもありスクラップブックにされ、大切に保存されておられた本当に大切なものでした。
同封されておりました小滝様のメッセージからもお気持ちが痛いほど伝わって参りました。
労さんスタッフからは何の資料提供もない中、初めてお目にかかりました小滝様からの資料提供は記念館にとりましては本当に有難く心から感謝をしたいと思います。
写真 (1).JPG

image.jpg
image.jpg
「サンデー毎日」1985年12月15日(1号)〜(10号)に日本赤軍・重信房子氏と労さんの対談が掲載されております。
・・・・・・・・・
小滝ちひろ様、本当にありがとうございました。大切に致します。
ぜひ、またスクラップブックに会いにお出で頂きたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -