昭和町の文化施設巡りに・・・・・・

H.21.3.19.JPG ←3枚ともクリックしてご覧下さい。昭和町教育委員会・生涯学習課で実施されている「フィールド・ワーク教室」の見学先に、竹中英太郎記念館を取り上げて下さいました。
平成20年度は、県内の社会教育施設、文化私設を巡り自分の目、耳、頭をつかって学習していただくことが目的との事でした。15名様がお出でくださいました。
第51回講座H.21.3.19.JPG

第51回講座H21.3.19.JPG




今回は、主宰が皆様に説明させて頂きました。
昭和町教育委員会 (←クリックしてご覧下さい。)様には、町民の皆様に、ご紹介して頂く機会をお作り下さいました事を感謝申し上げます。有難う御座いました。

入館頂きすぐに「ここはどういう記念館ですか?何も知らずに来ました」とたずねられました。
散歩の途中に記念館の看板を見つけられてのご来館でした。
甲斐市にお住まいのご夫妻でした。赤のセーターがお似合いのご主人様と、笑顔のとても素敵な奥様でした。

遊歩道枯れ草刈りH21.3.19.JPGH.21.3.19(1).JPGH.21.3.19(.2).JPG




T様が草刈り機で枯れ草を刈って下さいました。来客中でお茶も差し上げられず、申し訳ありませんでした。
いつも、気をつかいながらのT様のご厚意に、主宰は「悪いな」と、、、でも有難いと思っております。

H21.3.19お花追加.JPG友人のA.A様が、お花が少なかったからとまた(バーベナ)植えに来て下さり、お庭の雑草もとって下さいました。ありがとう(^^♪・(^^♪


父の知人のK.K様が、お線香をあげに来てくださいました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -