気になっておりましたお墓参り・・・・・・

先月お墓参りに行かないでとても気になっておりましたので、今日は、kako様にお願いして、霊園に行ってまいりました。
やはり、お墓に行って語りかけますとホッとするような、やすらいだ気持ちになれます。
怖がりの私には、一人では少し寂しい場所(他の人はなんでもない場所だと思います)ですので、一緒に行っていただけて、ゆっくりお掃除やお参りが出来ました。Kako様には、お帰りの時間が遅くなって申し訳なく思います。
お墓参りH21.11.24.JPGお墓でおまいりしてくださるKako様、紅葉がまだ少し残っておりました。
昨夜T様からお漬物、今日はM様からおみかんを頂き、Kako様は2時過ぎ甲府をあとにされました。

4時にマッサージの予約がとれましたので、病院に5日振りに行ってまいりました。点滴はして頂きましたが、牽引は少し吐き気がしますので今日は止めておきました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

東京&韮崎から・労さんファンの方が・・・・・・

昨日ご来館下さいました皆様の事が今日になってしまいました。
申し訳御座いません。
三連休の最終日、午前中はお客様もなく、少し寂しい連休と思っておりましたが、午後から編集のお仕事をされていらっしゃる女性がご来館くださいました。
労さんの熱烈なファンで、記念館の事は、竹中英太郎生誕百年の企画展が、東京の「弥生美術館」さんで開催されたおりにお出でになられ知られたそうです。
とても爽やかな方でした。素晴らしい空間にいられたことが嬉しいとおっしゃって下さいました。P1050546.JPG
東京の男性が、日本禁歌集(C.D)と画集を購入の為わざわざお出でくださいました。お仕事が入ってしまいご来館が遅くなられてしまわれました。折角のご来館ゆっくりしていただけなくて残念に思います。ぜひまたお時間が御座いましたらもう一度ご来館下さいますよう。
閉館近くKako様が用事でご来館、お二人を甲府駅まで送って下さいました。
K.K様から、来年父の二十三回忌ですのでなにかイベントをとお話いたしましたら、お帰りの祭「来年必ず来ます」と嬉しいお言葉も頂きました。
有難うございます。
もう何回かご来館くださっております韮崎のT.K様もお出で下さいました。韮崎のT.K様H21.11.23.JPG
昨夜は、T様、M様、Kako様と主宰の5人で楽しい時間を共有する事が出来ました。よかったと嬉しく思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -