気になっておりましたお墓参り・・・・・・

先月お墓参りに行かないでとても気になっておりましたので、今日は、kako様にお願いして、霊園に行ってまいりました。
やはり、お墓に行って語りかけますとホッとするような、やすらいだ気持ちになれます。
怖がりの私には、一人では少し寂しい場所(他の人はなんでもない場所だと思います)ですので、一緒に行っていただけて、ゆっくりお掃除やお参りが出来ました。Kako様には、お帰りの時間が遅くなって申し訳なく思います。
お墓参りH21.11.24.JPGお墓でおまいりしてくださるKako様、紅葉がまだ少し残っておりました。
昨夜T様からお漬物、今日はM様からおみかんを頂き、Kako様は2時過ぎ甲府をあとにされました。

4時にマッサージの予約がとれましたので、病院に5日振りに行ってまいりました。点滴はして頂きましたが、牽引は少し吐き気がしますので今日は止めておきました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2009.11.24 22:32
紅葉が、まだあちらこちらに残っている甲府盆地。天候にも恵まれ諸処の用事も済ませることができました。
主宰、館長には、伺う度にお世話になり、心から感謝しております。
又、今回は主宰のご友人T様、お仲間のM様と久しぶりに語らい、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。(お二人からのお土産、とても美味しく頂きました)

昨日、図らずも東京からわざわざ「竹中英太郎記念館」への目的でご来館下さったお二人とお会いすることができ、英太郎氏、労氏の計り知れない影響力に、改めて感銘を受けました。
大変有り難い事です。館長の大きな励みになることでしょう!!
皆様に、くれぐれも宜しくお伝え下さいませ。有難うございました。
misaki | 2009.11.24 23:01
いつも館長日記を拝読して御墓まりもよくなさっていて、、、御立派な事ですね。
私など田舎が遠くてなかなかお墓参りにも帰省できないでいます。
田舎のほうへ向かって手を合わせている日々です。

kako様の後ろ姿素敵ですね!!
館長・紫 | 2009.11.25 10:24
kako様、おはようございます。
足は痛くなりませんでしたか?
身体を支える大事な足、くれぐれもお気をつけ下さいね。
また、今回はお墓参りへと時間をとらせてしまいすいませんでした。
12月の集まり、今年最後ですのでスケジュールの調整をされ、ぜひご出席下さい。
楽しみにして待っております。
館長・紫 | 2009.11.25 10:48
misaki様、おはようございます。
いつもブログをご覧頂き有難うございます。
misaki様のご実家はどちらですか?

遠くまでは大変だと思います。
私の家のお墓は、車で15分程度の所にあります。
いつも忘れないでいてあげる事、この気持ちさえおありなら、お墓参りに行かれなくても大丈夫ではないでしょうか。
千の風になっての歌のように、いつもそばにいて下さいますよ。
お父様はご健在、お電話でお声を聞かせてあげて下さいね。
お風邪、お気をつけ下さい。