名張の中相作様方から・・・・

三重県名張市の中相作様(←クリックされてご覧ください。)「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」にお出で下さいました皆様にどうぞと山本松寿堂(←クリックされてご覧ください。)の「二銭銅貨」(二銭銅貨は、1923年(大正12年)に江戸川乱歩が発表した短編推理小説です)をお送りくださいました。
いつもお心にかけていただき有難く思います。
IMG_2177.JPG *・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
埼玉のお友達・菅原真由美様&晧之介君から素敵なメッセージを添えて彩果の宝石(←クリックされてごらんください。)のゼリーをお送りくださいました。
真由美様、晧之介君、有り難うございます。お客様もきっと喜ばれると思います。
IMG_2176.JPG*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
横浜からkako様がお出で下さいました。
今日はこれから4時にグレゴリ青山様をお迎えに行き、記念館で展示のチェックをしていただき、お手伝いくださいました大久保美津子様と4人で夕食会を致します。kako様からお菓子を頂戴いたしました。
写真.JPG
追  記 PM:21:30
夕方4時前にグレゴリ青山様がご来館、すぐに展示品のチェックを7時前まで致しました。
作業中、夛田一晴・真喜子ご夫妻様が明日ご来館予定でしたがご都合が悪くなり急遽お出で下さいました。
夛田一晴様の作品に奥様の真喜子様が記念館の繁栄を願い活けた素敵なお祝いをお届けくださいました。
H26.9.10夛田ご夫妻様から.JPGH26.9.10夛田一晴&真喜子様.JPGグレゴリ青山様の作品の前で初めてのお写真を撮りました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

可愛いスリッパ立てを・・・・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*・ 休 館 日 *・゜゚・*:.。..。.:*・
開館時間から、展示の調整、倉庫内の整理、記念館入口の清掃と夕方近くまでかかりました。
お友達の大久保美津子様が今日はお出で下さいましたので、二人で作業を致しました。
お陰様で企画展の展示をすべて終わることが出来ました。明日グレゴリ青山様のご来館を待つのみとなりました。
本当に何日もお手伝いいただきました大久保様、ありがとうございました。感謝!
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
大久保様から、お祝いにと可愛いスリッパ立てをいただきました。
お手伝いして下さいました上にお祝いまでいただき申し訳なく思います。
P1050722.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (5) | -

父月命日・お墓参りで報告を・・・・・・

気温20℃の涼しい朝を迎えました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
郵便局で支払いを済ませ、8日は父月命日ですので、つつじが崎霊園へ行き、9月11日(木)から始まります「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」の報告をいたしました。父や母、そして兄も皆が”頑張りなさい”そう言ってくれたように思え、また頑張る力が湧いてまいりました。
H26.9.8.JPG
お墓参りの後は、記念館で残りの作業を致しました。
今日でようやく展示関係の作業も終わりあとは微調整のみとなり安堵致しました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
芳名帳や包装紙などを買い忘れておりましたので、夕方ホームセンターで購入致しました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

グレゴリ青山展・展示替えもあと少しに・・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*企画展準備の為臨時休館中です。・*・゜゚・*:.。..。.:*・

今日は、朝早くから記念館へ出勤、お友達の大久保美津子様がお出で下さいましたので、今日もお手伝いいただきました。
作業後、不足の材料(額縁吊り金具、ミニタッカ用ステーブル、虫ピン、マイタックラベルなど)があり、くろがねや、ケーヨーデイツーで購入致しました。

あと一日あれば展示替えも終了になります。やはり一人では短期間の展示替えは無理、お手伝い下さるお友達に感謝しております。
*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:*
案内web用.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

「グレゴリ青山展」準備は順調に・・・・・

今日も昨日に続きお友達の大久保美津子様がお手伝いに来て下さいました。
少しづつ企画展のイメージが完成し、明日の作業も楽しみになりました。
午後masa様もお出で下さり、3人で短時間でしたがコーヒーをいただきながらお話を致しました。
H26.9.6masa様.JPG
グレゴリ青山様のお友達がブログ(←クリックされてご覧ください。)で大きく取り上げてくださいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
明日もまた頑張ります。大久保様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -