遊歩道が綺麗に・感謝・・・・・

今年も黒平自然の森学校・理事長 猪股秀男様が、東洋大学の学生さん(7名)をお連れ下さり、猪股様のご指導の下に、湯村山、遊歩道などの伐採や雑草刈りをして下さいました。
暑い中の作業、猪股様、学生の皆様、本当にありがとうございました。H26.8.16.JPG *・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
横浜の藤原晴利様が、ご来館下さいました。
テニスでお顔が一段と健康色になられていらっしゃいました。
楽しい会話をさせていただきました。
これからお帰りとの事でしたが、道路も渋滞中ではないかと思います。
くれぐれもお気をつけてお帰りいただきたいとおもいます。image.jpg *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
昨日お送りいただきましたグレゴリ青山様の作品のご案内などをパネルに致しました。
所用がありお出で頂きましたデザイナー芦澤雄様、kako様、masa様、綾香様がお手伝い下さり、ほぼ完成致しました。
ありがとうございました。
この後小学校の集まりの為詳細は明日アップさせていただきます。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

グレゴリ青山様から作品が届きました・・・・・・

川崎のK様が5か月振りにご来館下さいました。
お仕事が変わられ日々お忙しいとの事でした。
企画展のお話などさせていただきました。
.。.:*☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
グレゴリ青山様から企画展の展示作品などが届きました。
P1050608.JPG案内web用.jpg
::::::::::
IMG_0431.JPG
平成25年8月15日に亡くなりました義母の命日です。
亡き義父、義母、義兄の三人でこれからも愉快に楽しく過ごして欲しいと願っております。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします
日記 | comments (0) | -

グレゴリ青山様の新刊・記念館でも販売・・・・・

9月11日より12月1日まで、記念館10周年記念「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」を開催致しますが、8月13日、(株)小学館よりグレゴリ青山様の新刊・「薄幸日和」(定価 990円+税「)が発売になりました。
なお新刊も、グレゴリ青山様のサイン入りで企画展開催中に販売致します。ぜひお楽しみに。
image.jpg
.。.:*☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
H26.8.14.JPG日本禁歌集CD休暇を利用され山梨へご旅行にお出でになられましたお客様は、”記念館をネットで知りました”とおっしゃってゆっくりご覧くださいました。
労さんが亡くなりました1991年(平成3年)にお生まれとお聞きし、23年の時の流れに感慨深いものがありました。
日本禁歌集の「波まくら博多淡海」のCDをお買い上げくださいました。
.。.:*☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
いつもお盆さんにはお参りに来て下さいますK.I様が、お出で下さいました。今年は義母が新盆の為、義母にもお心遣いいただき申し訳なく思います。
H26.8.14K.I様.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

迎え火を焚き・・・・・・

画集・竹中英太郎
本日、川崎市にお住いのJ.K様から画集のご注文をいただきました。
ご入金の確認を致しましたので、本日発送させていただきました。
メール便ですので、明後日にはお手元に届くと思います。
お買い上げくださり、ありがとうございました。
:::::
ご自身のサイトで”この画集を紹介出来ればと思っています”とメッセージが添えられておりました。どうぞよろしくお願い致します。
←クリックされてご覧ください。
:::::::::::::
ご先祖様の精霊を迎え追善の供養をするお盆、今日は5時迎え火を焚きました。
赤い車に乗って早く帰ってきてほしいです。
H26.8.13迎え火.JPG
IMG_2046.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

今日入籍のお二人・・・・

長野へ旅行中のY.Y様から”今日途中下車してお墓参りに行きます。気にしないで勝手に行動しますので、もうあと10分で甲府着です”との突然のメール、ご夫妻様とはなかなかお目にかかれませんので慌てて支度をして甲府駅北口へお迎えに参りました。
ひどい雨降りの中、三人ともずぶぬれになりながらつつじが崎霊園内のY.Y様のご両親のお墓、竹中家のお墓、円光院(お兄様のお墓)の三ケ所のお墓参り致しました。
私は明朝行く予定でしたが今日ご一緒出来良かったと思います。
image.jpgお写真は、東京のYご夫妻様です。
.。.:*☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
記念館で出会い今日入籍を致しました夛田一晴&真喜子様がご挨拶にお出で下さいました。
今日は休館日でしたが、数日前に”3時に記念館にお邪魔したい”とのお電話を頂いておりましたので、もしかしてと期待をしてお待ちしておりました。
色々ありましたが、今日めでたく入籍をされ新しくスタートをきりましたお二人をこれからもあたたかく見守っていきたいと思います。
H26.8.12夛田ご夫妻様.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -