今日入籍のお二人・・・・

長野へ旅行中のY.Y様から”今日途中下車してお墓参りに行きます。気にしないで勝手に行動しますので、もうあと10分で甲府着です”との突然のメール、ご夫妻様とはなかなかお目にかかれませんので慌てて支度をして甲府駅北口へお迎えに参りました。
ひどい雨降りの中、三人ともずぶぬれになりながらつつじが崎霊園内のY.Y様のご両親のお墓、竹中家のお墓、円光院(お兄様のお墓)の三ケ所のお墓参り致しました。
私は明朝行く予定でしたが今日ご一緒出来良かったと思います。
image.jpgお写真は、東京のYご夫妻様です。
.。.:*☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
記念館で出会い今日入籍を致しました夛田一晴&真喜子様がご挨拶にお出で下さいました。
今日は休館日でしたが、数日前に”3時に記念館にお邪魔したい”とのお電話を頂いておりましたので、もしかしてと期待をしてお待ちしておりました。
色々ありましたが、今日めでたく入籍をされ新しくスタートをきりましたお二人をこれからもあたたかく見守っていきたいと思います。
H26.8.12夛田ご夫妻様.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

yokohama.itz♪ | 2014.08.12 18:11
YYさんは、秘書だけに、忍者風で格好いいですね。隠れた瞳で、政界を洞察(どうの字が違いますが)でしょうか。ご夫婦ともにお元気そうで何よりです。
新婚さんのうれしい訪問。黒の館長も貫禄でステキですよ。横浜は、今日も雨だった♪
まもなく、終戦記念日。来年70周年。仏事なら今年70年忌。昨夜も、NHKBSで「山本五十六の真実」をやっていて、戦争にまつわる悲劇を思い知らされました。国の為に散っていった方々に合掌。
館長・紫 | 2014.08.12 19:56
yokohama.itz♪様、こんばんは!
慌ただしいお墓参りでしたが、久しぶりにY.Y様やご主人さまにお目にかかることが出来ました。
いつものように突然、次回はぜひ予約をと切におもいます(笑)

黒の館長も貫禄、、、暴飲暴食で太り気味、あのスタイルをもう一度と思いますが、食べ物の魅力には負けてしまいます。
あっ!もしかして勘違い?体型ではなく、貫禄がでたという事とですね。

8月15日の終戦記念日には心から手を合わせたいと思います。
夏バテされませんようにお気をつけ下さいませ。
ごきげんよう!
kako | 2014.08.12 22:57
こんばんは。
今日は、17時半より渋谷の小料理屋さんで、とても楽しく、お酒もお料理も美味しい「東京組」慰労会+暑気払いの数時間でした。
皆様から、「宜しくお伝えください」と伝言を言づかりました。

Y.Y様ご夫妻、雨の中お疲れ様でございました。お墓参りをされますと、何故か「ホッ」としますが、生きている方のお努め・・・当に其の通りかもしれませんね。
しかし、今の時代背景を思いますと我々世代から以降何代迄しきたりをを継続していってくれるのか・・・考えないことにいたします!

2014年8月12日:夛田一晴様&真喜子様にとりまして、記念すべき日になりましたね。
おめでとうございます。
末長くお幸せでありますように心からお祝い申し上げます。
館長も本当に貫禄十分で〜す。 新婚のお二人をシッカリと見守る「貫禄」が写真からみなぎっておりますよ。

遅くにご免なさい。
commentは明日で! ごきげんよう。おやすみなさい。
館長・紫 | 2014.08.13 16:32
kako様、こんにちは!
東京組の慰労会+暑気払いの楽しさがこちらにも伝わってきましたよ。
Y.Y様にも久し振りにお目にかかれ、雨の降る中も気にならず、お墓参りが出来ました。

記念館を通じて仲良くなられましたお二人ですので、お幸せになっていただきたいと思います。
今日はこれから迎え火です。