「本をいろどった山梨の画家」に・・・・・
昨日、知人のH.I様からご連絡をいただきましたので山梨県立図書館へ行って参りました。

山梨の画家5人にスポットをあてた「本をいろどった山梨の画家」のタイトルで開催されておりました。
5人の画家は、「 名取春仙・ 近藤浩一路・ 望月春江・ のむら清六・ 竹中英太郎 」でした。
山梨県立図書館では、平成19年8月19日(←クリックされてご覧ください。)に文化講座・郷土史に輝く人々〜山梨と芸術家たち〜にお招きいただき「夢を吐く絵師・竹中英太郎」と題して講演させていただきました。
今回、またこのような形で挿絵画家・竹中英太郎として取り上げてくださり有難く思います。
8月31日まで開催しております。お時間が御座いましたらぜひお立ち寄りいただきたいと思います。
←クリック応援をお願いいたします。

山梨の画家5人にスポットをあてた「本をいろどった山梨の画家」のタイトルで開催されておりました。
5人の画家は、「 名取春仙・ 近藤浩一路・ 望月春江・ のむら清六・ 竹中英太郎 」でした。
山梨県立図書館では、平成19年8月19日(←クリックされてご覧ください。)に文化講座・郷土史に輝く人々〜山梨と芸術家たち〜にお招きいただき「夢を吐く絵師・竹中英太郎」と題して講演させていただきました。
今回、またこのような形で挿絵画家・竹中英太郎として取り上げてくださり有難く思います。
8月31日まで開催しております。お時間が御座いましたらぜひお立ち寄りいただきたいと思います。

日記 | comments (2) | -