「竹中労を偲ぶ会」へ出席のため・・・・・

資料256.jpg 
竹中労を偲ぶ会「語やびら島唄」に出席の為、全日空133便・羽田発12時40分で沖縄へ行って参ります。
沖縄着15時15分。少し緊張しておりますがこれから出発致します。

↑長女の結婚式終了後の労さんです。やさしい父親の顔です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
竹中労を語る会実行委員会主催、琉球新報社共催により、あれから20年 竹中労を偲ぶ会「語やびら島唄」が下記の通り開催されます。

 日   時   2011年5月19日(木)
 開   演   午後7時 (会場 午後6時半)
 料   金   2500円 1ドリンク付き (当日500円増)
 場   所   琉球新報ホール(泉崎在)
 出   演   国吉源次、八木政男、知名定男、大工哲弘、大城美佐子、
         饒辺愛子、 嘉手苅林次、 知久寿焼
 お問い合わせ  琉球新報社 開発事業部
〒900−0021 那覇市泉崎1−10−3
         電話  098−865−5200
         FAX 098−868−6065
チケットを発売中です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
また、5月10日付け琉球新報に関連の記事が掲載されました。クリックされてご覧下さい。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-176939-storytopic-6.html    
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

明日から沖縄へ・・・・・・・

所用の為、主宰に記念館をお願いし外出をしておりました時、神奈川県からお客様がお一人ご来館、短時間でしたが絵をご覧下さり、「落ち着きますね。また来ます」とおっしゃられてお帰りになられましたとの報告を受けました。
お茶も差し上げられず申し分けなく思います。
羽黒に嫁がれていらっしゃるお嬢様のお近くの施設に奥様が入所されておられ、いつも会いに来られるそうです。
お元気でお過ごし頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
H23.5.16.JPG
22日、23日に実施致します小学校旅行の件で美津子・O様に来て頂きました。
とても素敵なお花を持ってきて下さいました。

日本禁歌集の宇宙

Y様がご来館下さいました。有難うございました。

初美・H様が、お友達の浩・H様に依頼され「日本禁歌集の宇宙」を購入しにお出で下さいました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (12) | -

12名のお客様・・・・・・

甲斐市にお住まいの海老塚様佐藤様がご友人とご一緒にご来館下さいました。
静岡、千葉、新潟とご実家は違いますが山梨で出会われその後仲良くされていらっしゃる皆様でした。
現在静岡にお住まいのK.S様(お写真左側)がご来県され、昨晩はお話がつきなかったそうです。
丁度M.Y様がお友達とご来館下さり6人で甲州弁や沖縄の事などで盛り上がりました。
K.S様・K.K様、佐藤悦子様、海老塚様H23.5.15.JPG :::::お写真左から、K.S様、K.K様、佐藤様、海老塚様です。:::::
甲府I.M様H23.5.15.JPG ::::::::お写真は甲府市内にお住まいのI.M様です。::::::::::
I.M様が沖縄ご出身との事で色々お話をお聞き致しました。山梨にお住まいになられて長いので、私達よりも甲州弁の連発とても楽しい方でした。
M.Y様、有難うございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
施設に入所されていらっしゃいます叔母様に会いにご来甲されました川崎のご夫妻様がご来館下さいました。
川崎の山口正司、達子ご夫妻様H23.5.15.JPG 
:::::::お写真は、川崎の山口正司、達子ご夫妻様です。:::::::
ご主人様は、湯村温泉と言えば、太宰治(ご主人様は大フアン)、井伏鱒二しかしりませんでした。いつも車での移動、歩いてみないと駄目ですねとおっしゃっておられました。
今回はお宿を探されていらっしゃる時に、記念館の看板に気がつかれお立ち寄り下さいました。
「楽しい思いでがつくれました。またゆっくり来ますので頑張っていて下さいね。」とお声をかけて下さいました。
また、お目にかかれます事を楽しみにさせて頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中山登志子様がご友人の古屋宏子様とご来館下さいました。
突然のご来館に少しびっくり致しましたが、お元気なお顔を拝見出来安心致しました。今日、横須賀へお帰りになられるそうですが、くれぐれもお体にはお気をつけ頂きたいと思います。
P1100079.JPG :::::::お写真左が中山登志子様、古屋宏子様です。:::::::::
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
G様A.H様がお出で下さいました。
P1100083.JPG


A.H様は、お友達へのプレゼントにと日本禁歌集No.3をお買い上げ下さいました。
今日はあまりゆっくりしていただけませんでしたが、またお出で下さいますよう

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

竹中労偲ぶ会のチラシに・・・・・・

5月12日(木)←(クリックされてご覧下さい)のブログでご案内させて頂きました、5月19日、那覇市で開催されます、あれから20年竹中労を偲ぶ会「語やびら島唄」チラシの裏に、労さんの抜粋された文章(CBSSONY 琉球フェスティバル”74より)が載っておりましたので、ご紹介させて頂きます。
20110519b.jpg←クリックされてご覧下さい。
一度のクリックですとまだ字が小さくて読めません。画面上に虫眼鏡の中にプラスのマークが出ますのでそのマークをクリックされて下さい。大きくなって読む事が出来ます。その後マイナスマークがでましたらクリック、元のサイズに戻ります。
P1100063.JPG ::::::::::御地蔵様とつつじ、今年はお花が大きくて見事です::::::::

(^^♪(^^♪(^^♪館長の今晩のスケジュールです。(^^♪(^^♪(^^♪
mixiのお友達、あきと様のDJを楽しみに行って参ります。
「ぶろっけんチャリ〜ンNight]
5/14(土) Heart Beat(常磐ホテルの向かい)
open 19:00
charge 1000 yen(軽食付き ドリンク別)
opening DJ あきと
Books Presentation by 山梨活字倶楽部;テーマ「ノンフィクション」
Live act ピヨピヨクラブ 早川麻衣果 西森大祐(Loveinsect)
Guest DJ ボブ・アツシー
Rockin' DJ ロッキン山梨

内容もりだくさんで ヤブキリの鳴き声並みに”音”が途切れることないです!
ピヨピヨは虫以外に、ルナちゃんソングももちろんやります
”恋のから騒ぎ”的ヨーロピアンな新曲でいきますので乞うご期待!

あきと様のブログより・・・・・・ 地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

遊歩道の菖蒲・・・・・・・

P1090911.JPG金木犀の木の下で丸くなって寝ているしろちゃんです。
P1100050.JPGこの頃は、自己主張が強くなって、自分の姿が見えるように玄関のポーチで座って朝ご飯を待つようになりました。超可愛いしろちゃんですが、まだ警戒心はとれないようです。

遊歩道の菖蒲H23,5,13.JPG菖蒲.JPGそば処・菊水の奥様が植えて下さいました、遊歩道入り口の菖蒲が今年は綺麗に咲いてくれました。
また、暫く紫のお花を楽しめます。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -