畑 三郎様ご来館・・・・・・
4月2日のブログでご紹介させて頂きました、山梨県立文学館で畑三郎氏所蔵のポスター、スチール写真等の映画資料コレクションにより・春の企画展・「文芸映画のたのしみ」が開催されておりますが、畑 三郎様がお忙しいお時間をさいて、記念館へお出で下さいました。
:::::::::::::::::お写真は、畑 三郎様です。:::::::::::::::::


:::畑様は、映画に対するあつい思いを語って下さいました。:::
私の名前にあわせてお花をお選びくださりプレゼントして下さいました。細やかなお心遣いに恐縮してしまいました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
春の企画展・映画に魅せられた作家たち
::::: 「 文芸映画のたのしみ 」 :::::
←クリックされてご覧下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
文学、映画三昧を目的に山梨へ旅をされていらっしゃるフリーライターの方がご来館下さいました。
:::プライベートなご旅行を楽しまれていらっしゃいます、千葉のJ.A様です。:::
五木寛之原作の映画「戒厳令の夜」で父の挿絵を知られたそうです。
山梨県立文学館へ行かれるとの事でしたので、山梨県立文学館まで畑様とご一緒に主宰がお送りいたしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
グレゴリ青山様のフアンの方がご来館下さいました。
グレゴリ青山様の好きな「竹中英太郎」の絵をご覧になりたくて、わざわざ鎌倉からお一人でお出で下さいました。手にはグレゴリ青山様の著「ブンブン堂のグレちゃん」をお持ちになって。
グレゴリ青山様には突然で大変失礼をしてしまいましたが、ご自宅にお電話を差し上げてお客様とお話をして頂きました。お客様は大変喜んで下さいました。
父のフアンでない方が、グレゴリ青山様の本を通じてご来館頂き本当に有難い事と思いました。グレゴリ青山様は、お客様に「皆様に竹中英太郎の絵を紹介してください」とおっしゃって下さいました事をお聞きし、フアンの方の有難さを強く感じました。
:::グレゴリ青山様の本が顔の変わりですと、、、、Y.O様です。:::
画集「竹中英太郎」をお買い上げ下さいました。有難うございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A.H様がご来館下さいました。

とてもお若いお客様でしたが、お二人が偶然同じ歳とわかりA.H様が親しみやすくお話をして下さいました。
A.H様がお客様を甲府駅までお送り下さいました。A.H様有難うございました。
Y.O様にはまたぜひご来館下さいますようにと願っております。
←クリック応援をお願いいたします。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

::::: 「 文芸映画のたのしみ 」 :::::
←クリックされてご覧下さい。
期 間 平成23年4月29日(金)〜6月19日(日)
開 館 時 間 午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
お問い合わせ先 山梨県立文学館
電話 055−234−8080
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
文学、映画三昧を目的に山梨へ旅をされていらっしゃるフリーライターの方がご来館下さいました。

五木寛之原作の映画「戒厳令の夜」で父の挿絵を知られたそうです。
山梨県立文学館へ行かれるとの事でしたので、山梨県立文学館まで畑様とご一緒に主宰がお送りいたしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
グレゴリ青山様のフアンの方がご来館下さいました。
グレゴリ青山様の好きな「竹中英太郎」の絵をご覧になりたくて、わざわざ鎌倉からお一人でお出で下さいました。手にはグレゴリ青山様の著「ブンブン堂のグレちゃん」をお持ちになって。
グレゴリ青山様には突然で大変失礼をしてしまいましたが、ご自宅にお電話を差し上げてお客様とお話をして頂きました。お客様は大変喜んで下さいました。
父のフアンでない方が、グレゴリ青山様の本を通じてご来館頂き本当に有難い事と思いました。グレゴリ青山様は、お客様に「皆様に竹中英太郎の絵を紹介してください」とおっしゃって下さいました事をお聞きし、フアンの方の有難さを強く感じました。

画集「竹中英太郎」をお買い上げ下さいました。有難うございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A.H様がご来館下さいました。

とてもお若いお客様でしたが、お二人が偶然同じ歳とわかりA.H様が親しみやすくお話をして下さいました。
A.H様がお客様を甲府駅までお送り下さいました。A.H様有難うございました。
Y.O様にはまたぜひご来館下さいますようにと願っております。

日記 | comments (5) | -