沖縄からご報告・・・・・・

昨日自宅を8時に出発し、ANA133便、12時40分発沖縄行きに余裕で到着と思っておりましたが、中央自動車道の工事による渋滞で羽田に着きましたのが11時40分、すべての手続きでぎりぎり間に合いました。
昼食もそこそこに搭乗ロビーへ、そして今度は飛行機が遅れ13時15分発となり、那覇空港でお迎えに来て下さっております、小浜 司様を約50分近くお待たせしてしまいました。
P1100102.JPGお写真は今回大変お世話になります小浜 司様です。琉球新報社玄関にて。
P1100101.JPG

空港から小浜様とご一緒に琉球新報社様へご挨拶に参りました。
大幅にお約束の時間がオーバーしてしまいましたが、皆さまが快く迎えて下さいました。


冨田詢一社長様、役員室長・近藤好沖様、事業局開発事業部部長・新垣邦雄様、編集局文化部記者・宮城隆尋様、志良堂 仁様の皆さまにお会いさせていただきました。


冨田社長様からも今回のイベントの趣旨などお聞き致しました。
社長様の後押しのおかげで今回の企画も実施されることになり、また今回のイベントにご参加下さいます皆さまの厚い思い、実行委員の皆さまのご尽力を改めて感じました。
本当にありがたく思いました。

P1100105.JPG
P1100108.JPG
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホテルにチェックイン後、7時に小浜様、新垣様と待ち合わせ夜の那覇へお出かけ致しました。
P1100120.JPG::::::::お写真奥が小浜様と私、手前が新垣様と主宰です。::::::::
お料理は、また後日ご紹介させていただきますが、今回のイベントにもご協力をして下さいますお店です。

   抱瓶(だちびん)久茂地店
       住 所  那覇市久茂地2−18−1
  店 番  098−860−1046
 

島唄をお二人で.JPG
小浜様が.JPG
新垣様が.JPG
P1100130.JPG
お店の前で.JPG 




労さんが、島唄に惚れ込んだ原点と言われております栄町。当時の料亭はもうありませんが、今晩は栄町にあります「梅」さんへお邪魔いたしました。

昨晩の就寝時間は午前2時でした。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -