18日ぶりの出勤・・・・・・・・

今日は、久し振りに記念館に出勤致しました。
昨日ご一緒致しました、千葉のF様が開館と同時にお出で下さいました。
沖縄の舞姫a.b、鬼火のお人形、そしてブログにのせました「招き猫」の置物としばらくは館内をご覧になられました。
お人形さんのキャプションが、少し小さすぎて見にくいとお話しましたら、エクセルで打って下さいました。助かりました。
今度は、いつお出で下さいますかは未定ですが、お風呂好きのF様の事、お仕事がお休みの時には、きっと湯村にお出でになられる事でしょう。
少し体調を崩されておいででしたが、お元気になられ安心致しました。

甲府市内にお住まいの女性の方が、「今まで、記念館がある事は知りませんでした。雑誌に掲載されているのをみて初めて知りました。今日は下見に来ました。次は友人を連れて来ますから」とおっしゃって下さいました。湯村山はよく歩かれるようです。遊歩道を歩かれてお帰りになられました。
友人のA.A様が、記念館周辺のお掃除をしに午後から来て下さいました。
お母様を昨年亡くされ、「暇だから」と毎週木曜日、これから遊びがてらお手伝いに来て下さいますとの事、とても有難いと思います。

昨日に続き、今晩は主宰と郷土料理のお店「奈良田」さんに行き夕食を済ませて参りました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。



 
日記 | comments (2) | -

久し振りの外出&外食・・・・・

             臨時休館のお知らせ
今月は、亡き母(竹中津ね子)の三回忌の為、下記の通りお休みさせて頂きます。よろしくお願い申し上げます。 
             平成21年2月21日(土)

今日は、山梨医科大の予約診療日でしたが、先生にお願いをして17日(火)に変更して頂きました。
明日、記念館にご来館予定の千葉県のF様のご希望で、本当に久し振りに県立中央病院近くにあります郷土料理のお店「奈良田」さんへご一緒に、「ほうとう」を食べに行ってまいりました。
F様は、郷土料理の「ほうとう」、馬刺し、牛すじ、焼き鳥、活きたこ刺しなどすべてが美味しいかったとおっしゃっておられました。
今晩湯村ホテルさんへお泊まりですので、ホテルへお送り致しました。
17日振りの外食でした。(^^♪
千葉の郷からH21.2.4.JPG千葉のF様から、(株)オランダ家の落花生パイを頂戴してしまいました。ありがとう御座いました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

恵方巻き・・・・

2月3日は節分、両親が健在の頃は、鬼は外、福は内といいながら「福豆」をまいておりました。両親が亡くなりましてから「節分」の豆まきなんてもうすっかり忘れかけておりました。
恵方巻きH,21,2,3.JPG

お昼過ぎ友人のH.H様が、「これ知ってる?」といって太巻きを持ってきてくださいました。H.H様が大好きな、甲府市内 ・城東にあります「大黒ずし」の太巻きでした。



見た目は間違いなく「太巻き」ですが、今日だけ発売される「恵方巻き」は、節分の夜に、その年の恵方(今年は東北東)に向かって目を閉じ、願い事を思い浮かべながら太巻きをまるかじりしますと、その年、必ず幸運が訪れ、厄落としの意味があるそうです。
東の方向にH.H様.JPGインターネットで調べる前に、早速3人で食べてしまいましたが、節分の夜に食べるものと知り、3人で思わず「恥ずかしい!」
中には、たまご、かんぴょう、しいたけ、穴子、おぼろ、きゅうり、えびなど七種類の具が入っておりました。
写真は、東北東に向かって恵方巻きを食べるH.H様。

             臨時休館のお知らせ
今月は、亡き母(竹中津ね子)の三回忌の為、下記の通りお休みさせて頂きます。よろしくお願い申し上げます。 
             平成21年2月21日(土)

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

日本禁歌集販売中・・・・・・

日本禁歌集H21.2.2.JPG
竹中労監修の下、URCレコードよりアナログ盤LPで制作・発表されました日本禁歌集が、40年の時を経て、未発表音源をふくむマスターテープと共にCD化されました。(ご紹介が遅くなりましたが、このCDはすでに昨年から発売されております。)     
         全5枚・・・・ 1枚 ¥2 9 4 0 (税込み)
   販売・メタカンパニー    制作・オフノート
新たに「みちのくのざれ唄」のカバーに「花電車の女」を使用して頂きました。
父の絵もこのようにまたよみがえり、英太郎&労、この世にいない二人の親子の作品が、また多くの方にご覧頂き、お聴き頂けますことを祈念しております。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

夕食の差し入れ・・・・・

主宰の知人、O様ご夫妻がまた夕食のおかずをお届け下さいました。
具沢山コロッケH21.2.1.JPG
厚焼き玉子H21.2.1.JPG主宰も私も厚焼き玉子が大好きです。とてもやわらかく品の良い味でした。美味しかったです。(^_-)-☆こんにゃくの煮つけH21.2.1.JPGお漬物たくあんのH21.2.1.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -