18日ぶりの出勤・・・・・・・・

今日は、久し振りに記念館に出勤致しました。
昨日ご一緒致しました、千葉のF様が開館と同時にお出で下さいました。
沖縄の舞姫a.b、鬼火のお人形、そしてブログにのせました「招き猫」の置物としばらくは館内をご覧になられました。
お人形さんのキャプションが、少し小さすぎて見にくいとお話しましたら、エクセルで打って下さいました。助かりました。
今度は、いつお出で下さいますかは未定ですが、お風呂好きのF様の事、お仕事がお休みの時には、きっと湯村にお出でになられる事でしょう。
少し体調を崩されておいででしたが、お元気になられ安心致しました。

甲府市内にお住まいの女性の方が、「今まで、記念館がある事は知りませんでした。雑誌に掲載されているのをみて初めて知りました。今日は下見に来ました。次は友人を連れて来ますから」とおっしゃって下さいました。湯村山はよく歩かれるようです。遊歩道を歩かれてお帰りになられました。
友人のA.A様が、記念館周辺のお掃除をしに午後から来て下さいました。
お母様を昨年亡くされ、「暇だから」と毎週木曜日、これから遊びがてらお手伝いに来て下さいますとの事、とても有難いと思います。

昨日に続き、今晩は主宰と郷土料理のお店「奈良田」さんに行き夕食を済ませて参りました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。



 
日記 | comments (2) | -