夢のような夢・・・

昨晩父と母に夢の中でお話を致しました。
母とは姉の事を、、、。父とは荷物の事を、、、。
母は着物姿でやはり美しく、でも父は少し痩せておりました。お洋服を相変わらずおしゃれにきめておりました。茶系でコート姿でした。
父が亡くなって20年、はじめて顔を見て父とお話をいたしました。
夢の前後は何がなんだかよくわかりませんが・・・・・
父の姿を求め、宿のお部屋に父を呼びに行き、ようやく父が姿を見せてくれました。
私は「荷物少し持って行きましょうか」と父に聞きました。父は「宅急便で3万円くらいかな、送るから」と父の声をはっきり耳にいたしました。
何故かKaKo様を呼びカメラを持ってきて早く写してとお願いしましたが、夢はそこで終わってしまいました。
一晩で両親に会えて、会話が出来ました事は、本当に夢のような夢でした。
もうすぐお盆さん、父は沢山の荷物を持って母と家に戻って来てくれるのでしょうか。
日記 | comments (2) | -

豪雨&雷・・・

増穂のお住まいの男性がご来館くださいました。画集を発売致しました時一度お出でくださり、画集もお買上げくださった方でした。
H20.8.9.JPG
小学校の同級生が、息子様とご一緒にお出でくださいました。丁度ものすごい豪雨と雷で大変な思いをされてしまわれました。ひどい降りでしたがまだ予定があおりとの事でお帰りになりました。お盆さんにとお葡萄を頂きました。ご馳走様でした。

ひどい降りでしたので記念館を閉めて家におりましたら、記念館のインターフォンがなりお客様がお出で下さっておりました。
平成19年1月5日から4月8日まで開催いたしました、生誕百年記念後期企画展「英太郎と労絆展」にお出でくださいました東京の男性でした。前にご紹介致しました「横溝正史館」に寄られもう少し早い時間に記念館にお見えになられる予定が、ひどい豪雨の為遅くなってしまわれたそうです。これからオートバイで長野に行かれますとの事、お気をつけ頂きたいと思います。

富士屋ホテルにお泊まりのご夫妻が、湯村温泉のチラシをご覧になりご来館下さいました。雨もあがりお散歩されますのには丁度良かったのではと思います。
竹中 労の父親の記念館でしたかと驚かれておられました。
お風呂がお好きとおっしゃるご主人様でしたので、ゆっくり大きなお風呂でおくつろぎになられますように。
日記 | comments (2) | -

雑草刈りほぼ終了・・・

今日は父の月命日です。お盆前にお墓へ行きたいと思います。
お盆前にと今日も朝から主宰はお庭の雑草刈りに汗だく、今日で大体終わりました。でも、まだ暫くは雑草と追いかけっこをしなければならないと思いますと、気が重くなります。お庭はいりませんなんて贅沢な事を言っては駄目ですね。
お立ち台のはなちゃん.JPGP1010578.JPG
(=^・^=)の「はなちゃん」はこの頃お腹がとてもすくみたいで、朝早くからお立ち台でご飯を待つようになりました。
今まであまり泣いてご飯の催促はしませんでしたが、よく泣くようになりました。でもまだしっかり触らせてはくれません。警戒心があったほうが野良ちゃんの場合はいいかも知れません。段々可愛くなってまいりましたが、いつまで訪ねて来てくれるのでしょうか?(=^・^=)今日は特別、ロースハムをあげてしまいました。
閉館後、義姉のお見舞いに病院にまいりました。日曜日、40日振りに自宅に戻れる事になりました。まだ検査も残っており通院をしなければなりませんがひと安心致しました。
「奈良田」さんで夕食を済ませてまいりました。
日記 | comments (1) | -

有難い贈り物・・・

羽黒にお住まいの方が、ハガキを買いにお出で下さいました。
いつもハガキを購入してくださいますが、ハガキは友人や知人に差し上げるためとの事、本当にいつもありがとうございます。

東京のY.Y様が、記念館でお使い下さいとまたコーヒーや紅茶をお送りくださいました。記念館では入館料込みでお茶をお出ししておりますので、いつもお心遣いいただき感謝したいと思います。助かります。
プレゼントH.JPG主宰は朝から記念館のアプローチや、自宅のお庭の雑草を一人で汗だくになりながらで刈っておりました。お疲れ様でした。
私は、今日休館日ではありませんので、記念館入り口のお掃除だけ致しました。(^_-)-☆
今晩は、流水会(無尽)の為お出掛けいたしますが、また変な空模様になりましたので雷、雨にあいそうです。
日記 | comments (2) | -

百日紅が綺麗に・・・

今日は、朝少し早く起き、土が濡れて草がとりやすいのでお庭の雑草採りを主宰と一緒に致しました。なかなか採り切れませんが少しだけ綺麗になりました。
午後から、予約診療が入っておりましたので、山梨医大までまいりましたが、雷と豪雨にみまわれ、帰りが遅くなってしまいした。
血液検査の結果、糖尿病、痛風予備軍、中性脂肪がほんの少し高めでしたがあまり気にする事はないようです。
逆流性食道炎(?)は前のお薬に戻し様子をみる事になりましたが、胃カメラを撮っていただいたほうがいいかも知れません。近い内に予約を入れさせていただこうと思います。
さるすべり・・H20.8.6.JPG今、我が家のお庭には「百日紅/さるすべり」が綺麗に咲いております。両親がおりました頃にはこんなにお花を沢山つける事はなかったように記憶しております。10月中旬位まで楽しめるようですが、雨上がり後の百日紅のピンク色は、まわりの青い木々の中でひときわ美しく鮮やかに見えます。さるすべりH20.8.6.JPG
日記 | comments (2) | -