夢のような夢・・・

昨晩父と母に夢の中でお話を致しました。
母とは姉の事を、、、。父とは荷物の事を、、、。
母は着物姿でやはり美しく、でも父は少し痩せておりました。お洋服を相変わらずおしゃれにきめておりました。茶系でコート姿でした。
父が亡くなって20年、はじめて顔を見て父とお話をいたしました。
夢の前後は何がなんだかよくわかりませんが・・・・・
父の姿を求め、宿のお部屋に父を呼びに行き、ようやく父が姿を見せてくれました。
私は「荷物少し持って行きましょうか」と父に聞きました。父は「宅急便で3万円くらいかな、送るから」と父の声をはっきり耳にいたしました。
何故かKaKo様を呼びカメラを持ってきて早く写してとお願いしましたが、夢はそこで終わってしまいました。
一晩で両親に会えて、会話が出来ました事は、本当に夢のような夢でした。
もうすぐお盆さん、父は沢山の荷物を持って母と家に戻って来てくれるのでしょうか。
日記 | comments (2) | -

豪雨&雷・・・

増穂のお住まいの男性がご来館くださいました。画集を発売致しました時一度お出でくださり、画集もお買上げくださった方でした。
H20.8.9.JPG
小学校の同級生が、息子様とご一緒にお出でくださいました。丁度ものすごい豪雨と雷で大変な思いをされてしまわれました。ひどい降りでしたがまだ予定があおりとの事でお帰りになりました。お盆さんにとお葡萄を頂きました。ご馳走様でした。

ひどい降りでしたので記念館を閉めて家におりましたら、記念館のインターフォンがなりお客様がお出で下さっておりました。
平成19年1月5日から4月8日まで開催いたしました、生誕百年記念後期企画展「英太郎と労絆展」にお出でくださいました東京の男性でした。前にご紹介致しました「横溝正史館」に寄られもう少し早い時間に記念館にお見えになられる予定が、ひどい豪雨の為遅くなってしまわれたそうです。これからオートバイで長野に行かれますとの事、お気をつけ頂きたいと思います。

富士屋ホテルにお泊まりのご夫妻が、湯村温泉のチラシをご覧になりご来館下さいました。雨もあがりお散歩されますのには丁度良かったのではと思います。
竹中 労の父親の記念館でしたかと驚かれておられました。
お風呂がお好きとおっしゃるご主人様でしたので、ゆっくり大きなお風呂でおくつろぎになられますように。
日記 | comments (2) | -