豪雨&雷・・・
増穂のお住まいの男性がご来館くださいました。画集を発売致しました時一度お出でくださり、画集もお買上げくださった方でした。

小学校の同級生が、息子様とご一緒にお出でくださいました。丁度ものすごい豪雨と雷で大変な思いをされてしまわれました。ひどい降りでしたがまだ予定があおりとの事でお帰りになりました。お盆さんにとお葡萄を頂きました。ご馳走様でした。
ひどい降りでしたので記念館を閉めて家におりましたら、記念館のインターフォンがなりお客様がお出で下さっておりました。
平成19年1月5日から4月8日まで開催いたしました、生誕百年記念後期企画展「英太郎と労絆展」にお出でくださいました東京の男性でした。前にご紹介致しました「横溝正史館」に寄られもう少し早い時間に記念館にお見えになられる予定が、ひどい豪雨の為遅くなってしまわれたそうです。これからオートバイで長野に行かれますとの事、お気をつけ頂きたいと思います。
富士屋ホテルにお泊まりのご夫妻が、湯村温泉のチラシをご覧になりご来館下さいました。雨もあがりお散歩されますのには丁度良かったのではと思います。
竹中 労の父親の記念館でしたかと驚かれておられました。
お風呂がお好きとおっしゃるご主人様でしたので、ゆっくり大きなお風呂でおくつろぎになられますように。
小学校の同級生が、息子様とご一緒にお出でくださいました。丁度ものすごい豪雨と雷で大変な思いをされてしまわれました。ひどい降りでしたがまだ予定があおりとの事でお帰りになりました。お盆さんにとお葡萄を頂きました。ご馳走様でした。
ひどい降りでしたので記念館を閉めて家におりましたら、記念館のインターフォンがなりお客様がお出で下さっておりました。
平成19年1月5日から4月8日まで開催いたしました、生誕百年記念後期企画展「英太郎と労絆展」にお出でくださいました東京の男性でした。前にご紹介致しました「横溝正史館」に寄られもう少し早い時間に記念館にお見えになられる予定が、ひどい豪雨の為遅くなってしまわれたそうです。これからオートバイで長野に行かれますとの事、お気をつけ頂きたいと思います。
富士屋ホテルにお泊まりのご夫妻が、湯村温泉のチラシをご覧になりご来館下さいました。雨もあがりお散歩されますのには丁度良かったのではと思います。
竹中 労の父親の記念館でしたかと驚かれておられました。
お風呂がお好きとおっしゃるご主人様でしたので、ゆっくり大きなお風呂でおくつろぎになられますように。
コメント
横浜でも、私のところは遠くで雷が鳴っているだけで、一粒の雨も降りません。
少し降ってくれると涼しくなるのですが・・・
豪雨の中、あの坂道を登り降りして下さるご来館者の方々は本当に大変だと思います。
有り難いですね。
年代的にも労様の知名度は大変なものです。
これからは「労様と英太郎画伯」と重ね合わせての説明が必要になりますね。
お二人の為にも、頑張ってくださいね。
今、S様が自宅に戻られました。結局送信は出来ませんでした。S様には申し訳ない事を致しました。送信を諦め二人で美容教室を致しました。
今晩は、甲府はとても不気味な位涼しいです。明日も今晩くらいだといいのですが、、、。
義姉は夕方お見舞いにまいりましたが、明日の退院を喜んでおりました。