曇り空・・・

知人の方が記念館をご紹介下さり、埼玉県から単身赴任されていらっしゃる男性と、今日湯村温泉の「柳屋」さんにご宿泊予定の4名様がご来館くださいました。
どんよりとした曇り空でしたが、閉館までは雨も降らずに良かったと思います。
T様は、退院後体重も2キロ増え順調に快復されていらっしゃるとのお電話をいただき安心致しました。

大阪府の方から画集のご注文をいただきました。振替受払書が本日届きましたので今日発送させていただきました。有難うございました画集.jpg
日記 | comments (1) | -

母の日に・・・

川崎のK様がご来館くださいました。今日も色々アドバイスをしていただきました。
いつもはもっとゆっくりして行かれますが、あちらこちら調べたい事がおありとの事で早めにお帰りになりました。
友人の子供さんたちがプレゼントをお持ちくださいました。母の日に子供からのプレゼントなど私には縁のないものと思っておりましたが、、、、。
ここ数年プレゼントをいただき、「母の日」の気分をあじあわせていただいております。本当にありがとうございました。母の日プレゼントY夫妻から 051.jpg母の日のプレゼント K.M様から 051.jpg
日記 | comments (4) | -

雨の中・・・

横溝正史館の方が竹中英太郎記念館を紹介して下さり、山梨市にお住まいの方がご子息様とお二人でご来館くださいました。
今日初めて正史館に行かれ雨の中湯村まで足をのばして下さいました。
丁寧にご覧下さいました。また、お帰りの際、ご子息様と庭にあります石仏様にも手をあわせておられました。
長野県の男性がお出でくださいました。前に竹中英太郎記念館の場所がわからず諦めてお帰りなられた事をお聞きし申し訳なく思いました。

T様が、今日退院されました。
お迎えにまいりました主宰と病院から一度家にお寄り下さいました。
T様は、少しお痩せになられたみたいですが、日毎に体力も快復されお元気になられると思います。心臓の病は怖いですので、決してこれからは無理をされず、ゆっくり生活をされて欲しいと思います。
知人の方のお車で2週間振りのご自宅に帰られました。退院本当におめでとうございました。(^_-)-☆

いつもの事ながら冷蔵庫が空っぽの為、郷土料理のお店「奈良田」さんへ行き大好きなおほうとうや、マコカレイの塩焼きなどをいただいてまいりました。
奈良田さんのほうとう 051.jpg
日記 | comments (4) | -

久し振りの中学生・・・

記念館開館以来、久し振りに中学生がご来館下さいました。
竜王北中の男子生徒4人(中2)でした。学習の一環として数人のグループにわかれて県内めぐりをされていて、4人は県立美術館、竹中英太郎記念館、印伝屋さんを回られるとの事でした。
うっかりしてどうして竹中英太郎記念館が選ばれたのかお聞きするのを忘れてしまいました。父や、兄の事は少し理解されるのが難しかったのではと思います。
とても礼儀義正しく、さわやかな感じの中学生でした。

青梅市にお住まいの男性が、ご実家の松本に帰られる前にお出でくださいました。5年くらい前から色々な施設に興味を持たれ、行かれたところをPCに納め夢は日本、世界の施設を網羅され、地図を埋めていきたいとおっしゃってました。

友人からお誘いがあり、今晩は「あまんじゃく」さんへ行って少し飲んで、食べてこようと思います。
日記 | comments (2) | -

三つ葉の中から探した幸せ・・・

4月下旬に初めてご来館下さいました東京のH様からおハガキを頂戴いたしました。記念館を時々思い出して下さいますとの事本当に嬉しく思います。
H様、有難うございました。ぜひまたご友人とお出で下さいますよう。

見つめているだけで幸せ・・・M様がご自宅のお庭から四つ葉のクローバーを探して、押し花にしてお持ちくださいました。四葉のクローバ 051.jpgM様をお見送りする時に、家の敷地内に三つ葉のクローバが生えている事に気がつきました。昨年までは生えておりませんでした場所に、小さな可愛らしい花をつけておりました。種が風に乗ってきたのかもしれません。それとも今まで小さい内に雑草と勘違いをして抜いてしまっていたのかも知れません。四つ葉を探してみましたが見つかりませんでした。三つ葉のクローバー051.jpg
日記 | comments (2) | -