再来館のお客様・・・・・・

二年振りに京都のK.S様がご来館下さいました。
K.S様H23.7.10.JPGお帰りの時間がありゆっくりしていただけませんでしたが、暑い中遠方からのご来館、そしてなによりもお目にかかる事が出来とても嬉しく思いました。
京都も山梨と同じで湿気も多く蒸し暑い日々が続くと思いますが、体調にはくれぐれもお気をつけ頂きたいと思います。

記念館がオープンしました時にお出で下さいました、南アルプス市にお住まいの山梨日々新聞社にお勤めのN様がご来館下さいました。
父の後輩の方が再来館して下さり本当に嬉しく思います。

前回ご来館下さいましてから、江戸川乱歩氏の小説など興味深く読まれるようになられたそうです。
女郎断指.jpg
←今日は「女郎断指」の絵をみたくて来ましたとおっしゃっておられました。


そして昨日ご来館下さいました、平山征夫様がおっしゃられました様に、小説の内容をほうふつさせる挿絵にひかれるとお話下さいました。
丁度、労さんの義妹と労さんの子供がお墓参りをすませ、記念館へ来ておりましたので皆で楽しくお話を致しました。
ぜひ多くの皆様に記念館を宣伝して頂きたいと思います。

労さんの義妹&労さんの息子H23.7.10.JPGお客様がお帰りになられてから、労さんの義妹と労さんの長男のお写真を撮りました。お写真は、義妹のK.K様と労さんの長男・Y君です。
Y君は、先日Y様から頂戴致しました「呉子」をまだ読んだ事がなくどうしても読みたいとの事でしたので貸してあげました。
深夜の帰宅気をつけて帰って欲しいと思います。お墓参りおつかれ様でした。

道の手帖「竹中労」
           

←クリックされてご覧下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -