あと三冊・・・
主婦之友の昭和5年1月から10月まで三上於菟吉著・銀座事件に英太郎は挿絵を書いております。
5月号が今日手に入りました。
2.6.10月号がまだ記念館にございません。とても私の好きな挿絵が毎号5枚から7枚描かれており、何とか全号入手出来ればと思っておりますが、。もし、欠番の情報が御座いましたらぜひお知らせ下さいますようよろしくお願い致します。
上記挿絵は昭和5年5月1日発売号の主婦之友で、今年の記念館の年賀状に使用いたしました挿絵です。大好きな一枚です。
川崎のk様がお出でくださいました。今日は「吉田のうどん」を食べてからお帰りになるとの事でした。吉田のうどんはとてもこしがあって私も好きで時々いただきます。
4年振りに京都から、樹木希林さんのご親戚の呉服屋さんがお出でになり、希林さんのお話で盛り上がりました。
5月号が今日手に入りました。
2.6.10月号がまだ記念館にございません。とても私の好きな挿絵が毎号5枚から7枚描かれており、何とか全号入手出来ればと思っておりますが、。もし、欠番の情報が御座いましたらぜひお知らせ下さいますようよろしくお願い致します。

川崎のk様がお出でくださいました。今日は「吉田のうどん」を食べてからお帰りになるとの事でした。吉田のうどんはとてもこしがあって私も好きで時々いただきます。
4年振りに京都から、樹木希林さんのご親戚の呉服屋さんがお出でになり、希林さんのお話で盛り上がりました。
日記 | comments (2) | -