厄除地蔵尊祭・・・
13日の12時から14日の正午まで湯村にあります塩澤寺で厄除地蔵祭が行われます。
年に一度お地蔵様の耳が開き願い事を叶えてくれると言われ、例年他県からも大勢のお客様がおみえになります。
又、厄年の男女は年の数だけお団子をつくり厄除け祈願をされております。
温泉街通りは露店が立ち並び大勢の人で深夜まで賑わいます。
厄除地蔵祭が過ぎますと、寒さも少し和らぐと言われておりますがどうでしょうか?絵画教室でしたが早めにきりあげてまいりました。
今日は、風が強くとても寒くなりました。お気をつけ下さいませ。
臨時休館のお知らせ
昨年2月27日に亡くなりました母竹中津ね子の一周忌の為、勝手ながら下記の通り臨時休館させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
記
平成20年2月23日(土)
年に一度お地蔵様の耳が開き願い事を叶えてくれると言われ、例年他県からも大勢のお客様がおみえになります。
又、厄年の男女は年の数だけお団子をつくり厄除け祈願をされております。
温泉街通りは露店が立ち並び大勢の人で深夜まで賑わいます。
厄除地蔵祭が過ぎますと、寒さも少し和らぐと言われておりますがどうでしょうか?絵画教室でしたが早めにきりあげてまいりました。
今日は、風が強くとても寒くなりました。お気をつけ下さいませ。
臨時休館のお知らせ
昨年2月27日に亡くなりました母竹中津ね子の一周忌の為、勝手ながら下記の通り臨時休館させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
記
平成20年2月23日(土)
日記 | comments (2) | -