雪はすっかり溶けて・・・

記念館の下にお住まいの奥様から、記念館におみえのお客様が「車を何処に止めたらよろしいですか」と聞かれてますとお電話をいただき、あわてて記念館に出勤致しました。
雪かきをしておりませんでしたので、お客様はお洋服が雪で濡れてしまいました。増穂町にお住まいのご夫妻で、前に山梨市の横溝正史館にお出でになられそこで記念館の事を紹介されたとの事でした。

休館日でありませんのに、お客様はおみえにならないと勝手に判断し、雪かきをせずお客様には本当に申し訳なく思いました。
お客様がお帰りになられてから、主宰と雪かきを致しました。今日は、快晴でしたので雪もあっという間に溶けてしまいました。

その後、もう何回もお出でくださっております八王子のK様が、息子様とお出でくださいました。
久し振りのご来館でしたので、ご主人様は?とお尋ねしましたら「昨年6月に81歳で亡くなりました」と、ご主人様の書かれましたご本お持ちくださいました。私はご主人様とはお話させていただいた事はなく、一度遠くから素敵なお姿を拝見した事がございます。
いつも湯村ホテルにお泊まりになられ、そのたびにK様お一人で記念館にお出で下さり、ご主人様があまり体調が優れない事はお聞きしておりましたが、、、。ご冥福をお祈りさせていただきます。
日記 | comments (2) | -