富士山初冠雪・・・・・・

休館日画像
例年より26日遅く富士山の初冠雪をニュースで知りました。
今日は全国的にほぼ夏日となり汗ばむほどの暑さでした。
久し振りに義兄のお世話になっております施設に会いに行って参りました。口に運ぶお食事のペースが遅くなりましたが、思っておりましたより元気で安心いたしました。
明日から10月最後の週になりますので頑張りたいと思います。** :.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
昨日は、「竹中労を偲ぶトークのつどい」にもご参加くださいました、facebookのお友達とのお食事会があり参加致しました。
色々な人との出会いに感謝と、これからもご縁を大切にさせていただきたいと思います。
H28.10.25.jpg地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

一番の冷え込み・・・・

今日は、今年一番の冷え込みとのニュースが流れております。
体調管理をしっかりされ、お風邪などひかれませんようにくれぐれもお気を付けいただきたいと思います。
休館日画像
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

労さん&私の似顔絵を・・・・・

10月15日の「竹中労を偲ぶ会」へご参加くださいました、東京の緒川あいみ様が労さんと私の似顔絵をお描きくださいました。
とても素敵にお描き下さいましたので、ご紹介させていただきます。
image.jpeg** :.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
H28.10.24博多の那須様から.JPG
イヴェントにご参加くださいました九州の那須様が、大好きな明太子をお送りくださいました。いつもありがとうございます。早速今晩いただきます。
** :.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
Y.T様がご来館下さいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

亡き愛犬をカレンダーに・・・・・

羽黒にお住いの元山梨大学名誉教授・理学博士の志田寿人様がご来館下さいました。
志田様は幼少のころから絵を描かれておられ、現在はフランスのサロンド―トンヌの会員で、退官後、甲斐市団子新居でシンプレクサス工房&ギャラリー(←クリックされてご覧ください。)をされていらっしゃいます。
志田様は、毎年カレンダーを発行されていらっしゃいますが、今日は、2017年の素敵なカレンダーをお持ちくださいました。
「竹中労を偲ぶイヴェント」にもお出で下さいましたが、”とても良かった”とおっしゃって下さいました。H28.10.23志田寿人様.JPG亡き愛犬との思いが綴られております文章を頂戴いたしました。全文をご紹介させていただきます。
image.jpeg地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

グレゴリ青山様が新刊を・・・・・・

イラストレーター・漫画家のグレゴリ青山様が、ご自身の新書
「スケオタデイズ 飛び出せ海外遠征編」
をお送りくださいました。
H28.10.22グレゴリ青山様著.JPG「スケオタデイズ 飛び出せ海外遠編」
2016年10月13日 発行
定価 本体1000円+税
また、文藝春秋・オール讀物8月号もお送りくださいましたが、北村薫様(←くりっくされてごらんください。)がお書きになられていらっしゃいます「ガスコン兵はどこから来たか」で、伝説の画家として竹中英太郎の事に触れられ、竹中英太郎・竹中英太郎記念館をご紹介下さいましたグレゴリ青山著「マダムGの館 月光浴編」のご紹介もされておりました。 IMG_1363.JPG H28.10.22オール讀物8月号.JPGマダムGの館 月光浴編.JPG ※※※
第三土曜日は小学校の恩師との月一回の集まりですが、イヴェントがあり今月は今日に延期していただきました。
でも,先生の体調が優れず今日は欠席との事とても心配です。
とりあえず集まりに行って参ります。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

H28.10.22忍田様から.JPG東京の忍田様からが手づくりのハンバーグをお送りくださいました。以前、目黒でレストランをしていらっしゃいましたので、きっと美味しいと思います。嬉しいプレゼントでした。
日記 | comments (6) | -