明日から小学6年生・・・・・・

昨日ご来館下さいましたN.K様が昨日は湯村温泉にご宿泊され、お帰り前にもう一度お立ち寄りくださいました。楽しい二日間でした。
H.25.3.31N.K様.JPG::::::::::::
埼玉の金井真由美様が晧之介君とご一緒にお出で下さいました。
久し振りにお目にかかりましたが、真由美様も晧之介君(12歳)もはつらつとしていて、とても穏やかな表情をしておりました。
落ち着いた生活を送られていらっしゃるのだと思います。安心致しました。H.25.3.31真由美&晧之介.JPGH.25.3.31.JPG
真由美様、晧之介君と初めて三人で撮りました。明日から小学校6年生、6月25日で13歳になります晧之介君ですが、もうすぐ私も背が晧之介君においこされてしまうかも知れません。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (8) | -

少し早いお誕生日会を・・・・・・・

埼玉のN.K様(5月10日)、私(4月18日)のお誕生日の前祝を甲斐市竜地にあります欧風レストラン「ゼフィール」さんで致しました。
P1020323.JPGお写真は、9か月ぶりにご来館下さいましたN.K様です。
P1020330.JPGN.K様と、頂戴いたしました蝶のペンダントを早速胸に。
P1020331.JPGお写真左側は、いつも美味しいお料理と感じのよい接客で居心地の良い空間を作ってくださいます、「ゼフィール」のママさんです。
P1020320.JPGP1020321.JPGP1020324.JPGP1020325.JPGP1020326.JPGP1020327.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

蝶のペンダントを・・・・・・

今日は少し肌寒く感じましたが、風邪などひかれませんように体調管理を怠りなく致しましょう!
土曜日のお客様、masa様がご来館下さいました。
少しお元気がなさそうに思いましたが、、、H.25.3.30masa様.JPG:::::::::::::::::::
2012年6月15日(←クリックされてご覧ください。)にご来館下さいました、埼玉のN.K様がお出で下さいました。H.25.3.30N.K様.JPG9か月ぶりの再会でした。お元気なご様子に安心いたしました。H.25..3.30N.K様から.JPG記念館10年目、そして4月の私のお誕生日にと、蝶のペンダントをプレゼントしてくださいました。N.K様からの「いつまでも美しくはばたいて欲しい」との思いを込めてのプレゼント、ご期待に添えますように頑張らなくてはと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

応援コーヒーが届きました(^^♪・・・・・・

東京のY.Y様がお手紙と応援コーヒー、お菓子をお送りくださいました。
IMG (453x640).jpgY.Y様には、いつもお心遣い頂き本当に感謝しております。
皆様に美味しくコーヒーをお入れし、Y.Y様のお気持ちをお伝え出来ればと思います。
Y.Y様、沢山のコーヒーを沢山の方に召し上がって頂けます様頑張りますね。
H.25.3.29Y.Y様から.JPG
::::::::::
Y様がお出で下さいました。いつもありがとうございます。
::::::::::
昨夜、写真の枚数が多くなってしまいましたので、USBメモリーの移動した際、ファイルの一つ、「ブログ用写真」を削除してしまいました。
大きなうっかりミスをしてしまいました。少しへこんでおります。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

我が家は花盛り・・・・・・

満開の桜と椿、ヒヤシンス、はな大根、水仙、ムスカリとお花が咲き記念館周辺も華やいだ雰囲気に包まれております。
椿.JPGP1020213.JPGP1020191.JPG 水仙.JPG P1020258.JPG H.25.3.28大久保美津子様から.JPG友人の大久保美津子様が来て下さり、記念館周辺を綺麗にして下さいました。
お客様にとお菓子をいただきました。申し訳なく思います。
::::::::
遠山若枝様が、お願いしてありました額やマットを持ってきてくださいました。
画材屋さん関係は終了。何回もご足労頂きありがとうございました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -