三連休最後の日・・・・・・

作品_ほっ!

三連休最後の日、あいにくの雨になってしまいましたが、
計画停電の変更により、三連休 ( 3月19日(土)、20日(日)、21日(月) ) 通常通り開館しております。
よろしくお願い申し上げます。

:::::::::::::::::

 < 午後4時40分記 >
閉館近くにY様がご来館くださいました。雨の中を有難うございました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

ヒヤシンスに癒されて・・・・・・

計画停電の変更により、三連休 ( 3月19日(土)、20日(日)、21日(月) ) 通常通り開館しております。

ヒヤシンス.JPG
ヒヤシンス(2).JPG
毎年少しづつ背丈が低くなっておりますが、「ヒヤシンス」が我が家の庭のあちらこちらに咲き始めました。
紫紺色の可愛らしいお花に思わず「こんにちわ!今年もありがとう!」と語りかけました。

::::::::::::::::::::::

 < 午後7時20分記 >
午後からA.A様が遊びにいらっしゃいましたので自宅におりましたら、お客様がご来館下さいました。
急いで記念館へまいりましたが、お客様から「お忙しいところすいません」と言われ恐縮してしまいました。
前澤正明様、H23.3.20.JPG :::::::::::::お写真はつくば市の前澤正明さまです::::::::::::::
絵をご覧頂きましてから、茨城県つくば市にお住まいとお聞きしびっくり致しました。
お仕事場はやはりかなり揺れたそうですが、それでも被害もなく大丈夫との事でした。
今回のんびり温泉に浸かってゆっくりされたいとの事で、一泊2日の旅を計画され湯村温泉を選ばれたそうです。
竹中英太郎&竹中労が親子と初めて知りましたとびっくりされていらっしゃいました。
初めての湯村温泉、温泉につかりのんびりお過ごし頂きたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

三連休は開館・・・・・・

作品_ほっ!
3月16日(水)の日記←(クリックされてご覧下さい。)で、ご案内をさせて頂きましたが、計画停電の変更により
三連休 ( 3月19日(土)、20日(日)、21日(月) )
通常通り開館致します。

よろしくお願い申し上げます。

::::::::::::::::
午後1時55分記
masa様がお土産持参でご来館下さいました。
労さん月命日の今日、労さんの大フアンの身延のS様からとても悲しいお電話を頂いたばかりでしたので、masa様にお話をしながらまた泣いてしまいました。
今はまだブログには書けませんが、、、、、、、、。
masa様H23.3.19.JPG
H23.3.19.JPG
masa様から、遅くなりましたがホワイトデーのプレゼントですと、北海道・十勝、花畑牧場の「天地のラスク」を頂きました。ご馳走様でした。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

湯村3丁目は対象外?・・・・・・・

昨夜は、湯村夕方6時20分から10時までに予定されておりました計画停電は行われませんでした。
いつ消えるのかとあたりをみておりましたが、その気配もなく時間ばかりが過ぎて行きました。
ご来館下さいますG様が何回もお電話を下さり、市内の様子などをお知らせ下さいました。A.A様(甲府駅北口在住)から6時42分頃「今停電になったよ」とお電話がありました。
昨夜は6時15分に電源をすべて落としておりましたので、10時までは電気一切を使用致しませんでした。
また、今日(18日)の山梨日日新聞によりますと甲府市のほとんどが第4グループでしたが、湯村地区は計画停電区域からはずれた模様です。
でもまたいつ変更になるのかわかりませんので心づもりだけはしておきたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

mixi仲間のブログから・・・・・・

mixi仲間 eichiさんの日記です。
 郵便番号入れるとその地域の停電時間が6日先まで一覧出来るサイトです。
http://nyatta.com/rinban/index.php もしよかったら日記やつぶやきでコピーして使ってください。 」
eichi様の参考になるサイトのご紹介をさせて頂きました。皆様もぜひご参考にされてください。
eichi様、これからもよろしくお願い致します。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

:::::::::
午後5時45分記
今晩6時20分から10時まで計画停電の為早めに夕食をとりました。
「奈良田」さんも今日は休業とのことでしたので、近くの「幸楽苑」で主宰が酸辣湯麺&餃子&炒飯、私は五目野菜ラーメン&餃子を食べてまいりました。
初めての夜の停電、少し怖いような気が致しますが、懐中電灯などベットの脇に置きベットの中でじっとしていようと思います。
皆様もお気をつけ下さい。
日記 | comments (0) | -