あっ!& ほっ!・・・・?

6月17日から23日まで、山梨県立美術館で開催されました、絵画教室生徒展に出品いたしました私の作品です。ご紹介させて頂きます。
「春の訪れ」は昨年描きました作品です。
今回は、「 あっ!」「 ほっ!」の2作品でした。
このモデルさんは、きっと記念館にお出で下さいましたお客様には、「あ!あれ!」とお気づきになられる事と思います。

もう25年以上前に、父が購入し大事にしておりました二つのお人形さんです。
父亡きあと、母から私へと、それからずっとそばにありました。
今回、この絵を描きあげました事で、父とつながる大切な大切な宝物がまた一つ増えました。父はこの絵を観ましたらなんて言ってくれるでしょうか?

ほっ!.JPG 大好きな作品に仕上がりました。「 ほっ!」です。

あっ!.JPG何回も題材を変えやっと完成しました作品 「あっ!」です。

春の訪れ.JPG「 春の訪れ 」 昨年、描きあげました私の大好きな黄色と父の好きな紫で仕上げました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (12) | -

梅拾い・・・・・・

朝9時から、歯医者さんで治療をして頂きました。
A.A様がお出で下さり、お野菜の消毒や梅を拾って片付けて下さいました。
捨ててしまいますのは、大きな梅ですので勿体ないように気が致しますが、今年はすべて処分しております。
お昼には、胡瓜、しょうが、お肉の入った春巻きや、こんにゃくとイカの煮物などつくって下さいました。とても美味しく頂きました。

M.Y様が、ご来館くださいました。A.A様と閉館すぎまで楽しくおしゃべりを致しました。梅拾いH22.6.24.JPGH22.6.24.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

生徒絵画展が終わりました・・・・・

午前中、歯医者さんで仮歯から、つくって頂きました歯を入れて頂きました。左側の仮歯をかばいながら、右側ばかりで噛んでおりましたら、歯茎や上顎をすっかり痛めてしまい、明日から少しの間レーザー治療をしていただくため、通院となってしまいました。 歯がいかに大切か実感。これからはきちんと定期健診を受けようと心にしっかり決めました。
肩が吐きけがするほどこってしまいましたので、歯医者さんからの帰りマッサージを1時間して頂きました。

お昼過ぎから生徒展が最終日のため、山梨県立美術館へ行ってまいりました。
3時から搬出でしたが、この雨降りの為、絵が濡れてしまうのではと心配でしたが、搬出の頃には雨もあがり無事終了いたしました。
6月17日〜今日まで開催されました、第5回 竹中むつ絵「絵画教室生徒展」も、山梨県立美術館での開催ということもあり、本当に大勢の皆様のご来場を頂きました。
生徒25名が出品致しました96点の作品も、多くの方にご覧頂き一点一点が幸せな作品達であったと想います。来年はもっと素晴らしい作品をご覧いただけますよう頑張りたいとおもいます。
ご来場下さいました皆様、有難う御座いました。
むつ絵先生とH22.6.23.JPG お写真左からY.W様、むつ絵先生、私です。
Y.W様←(クリックされてご覧下さい)は、とてもほのぼのとしましたブログを書かれていらっしゃいます。ぜひ皆様もご覧頂きたいとおもいます。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (8) | -

絵画教室生徒展受付・・・・・・

山梨県立美術館へ絵画展受付のため、午後から行って参りました。
今日も100名様を超えるお客様がお出で下さいました。絵画展受付H22.6.22.JPG今日の受付、午後からはE.Y様M.A様E.O様の4人で致しました。
G様Y様がご来場下さいました。ご感想は? 有難う御座いました。

N.K様からのお手紙H22.6.22.JPG

先日ご来館下さいました、N.K様からお手紙を頂戴いたしました。本当は内容をご紹介させて頂きたいのですが、ちょっと秘密のお話もございますので、控えさせて頂きます。 
N.K様、お手紙有難う御座いました。大切にしまっておきますね。また、お目にかかれます事を楽しみにしております。


生徒作品展ももう明日一日となりました。明日もまた午後近く会場に参ります。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (10) | -

紫陽花が色鮮やかに・・・・・・

記念館入り口の紫陽花が、今年は鮮やかに色をつけてくれました。
まだまだ楽しめます。ご来館くださいました際にはぜひご覧下さい。
紫陽花H22621.JPGP1070547.JPG
閉館後、すぐにお二人がご来館下さいました。またゆっくりお出で頂きたいと思います。
これから、昨日102歳でご逝去されましたY.Y様の義兄のお父様のお通夜に行ってまいります。

山梨県北杜市高根町にあります、安達原玄仏画美術館様より、5月23日(日)から7月19日(祝・月)まで「お花の中のほとけさま〜酒井慶二郎の世界〜」企画展のお知らせを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
IMG.jpg
なお、詳細につきましては、
安達原玄仏画美術館様のHPをご覧下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -