紫陽花が色鮮やかに・・・・・・

記念館入り口の紫陽花が、今年は鮮やかに色をつけてくれました。
まだまだ楽しめます。ご来館くださいました際にはぜひご覧下さい。
紫陽花H22621.JPGP1070547.JPG
閉館後、すぐにお二人がご来館下さいました。またゆっくりお出で頂きたいと思います。
これから、昨日102歳でご逝去されましたY.Y様の義兄のお父様のお通夜に行ってまいります。

山梨県北杜市高根町にあります、安達原玄仏画美術館様より、5月23日(日)から7月19日(祝・月)まで「お花の中のほとけさま〜酒井慶二郎の世界〜」企画展のお知らせを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
IMG.jpg
なお、詳細につきましては、
安達原玄仏画美術館様のHPをご覧下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2010.06.21 23:19
Y.Y様におかれましては、ご不幸続きで大変でしたね。どうぞお力落としのないように健康には十分に留意なさってください。
館長も、梅雨の時期は心身共にお気をつけ下さいね。

グレゴリ青山様に嬉しいcommentを頂き恐縮しております。館長は兎も角、私はあんなにupにしてしまったら、見るに堪え難きものがありますので、♥マークかモザイクで隠して欲しかったと後悔しております。
時節柄「梅雨」も無くてはならない大切な時期、楽しくお過ごし下さいませ。
館長・紫 | 2010.06.21 23:30
kako様 こんばんわ。 携帯からコメントしております。もう横になっておりますが、なかなか眠る事ができません。モザイクなんて失礼なことできません。素直に喜びましょうね。おやすみなさい。
misaki | 2010.06.22 13:39
ちょっと多忙でブログを見れませんでしたので今日はまとめ見しました。
アジサイの色がいいですね。
ここのところ雨は関東地方は降らずむしむしとした日々が続いています。 一雨ほしいですね。

6月18日のブログの写真、拝見しました。
館長さんとkakoさん、仲良しで素敵な2ショットですね。 素敵な関係をつづけられている様子写真からも拝見できました。

館長さんの絵画のUPも楽しみにしています。
館長・紫 | 2010.06.22 15:20
misaki様 お久しぶりです。今、美術館に来ております。会場でご覧いただけなくて残念です。
コメントありがとうございました。