留守を致しました・・・

一泊2日の旅行も終わり無事に我が家に戻ってまいりました。
昨日と今日、ご来館者は無しとの報告を受けました。
昨日、宿泊先の宿にたぬちゃんが出没、窓をあけても逃げずカメラ目線もバッチリ、可愛い「たぬちゃん」の写真を収める事が出来ました。
たぬちゃん.JPG
向島園の新茶.JPG静岡のT様から、向島園の新茶をお送りいただきました。毎年美味しいお茶をいただき有難う御座います。ご馳走様でした。
明日、明後日は休館日となります。
日記 | comments (2) | -

館長不在・・・

おはよう御座います。
昨日からの雨が止まず今朝も降り続いております。館長は今日、明日私用の為記念館に出勤致しません。
主宰がご案内させていただきます。よろしくお願い致します。
日記 | comments (0) | -

体温が下がり・・・

絵画教室で一緒にお稽古をしている”まゆちゃん”がはじめてに記念館においでくださいました。

昨晩熱が8度を超えてしまい、お医者様からいただきました頓服を飲みました。
ものすごい汗がでました。今日は朝から夕方近くまで、体温が5度2分と下がり、身体が何となくふらふらしておりました。
今は6度で少し気持ちが悪い程度です。熱を下げるお薬はあまり服用した事がありませんでしたので驚きです。
今日も、明日からお出掛けの支度が済みましたら早くおやすみしたいと思います。
日記 | comments (0) | -

7人の中学生・・・

山梨大学教育人間科学部付属中学校の生徒さん7名がお出でになりました。時間がなく思う事が皆様にお伝え出来ましたかどうか少し不安です。皆様がどの絵を選ばれるのか興味がありましたので、葉書を一枚ずつ差し上げました。桜散る女(2名)、あやかしの鱗粉(2名)、沖縄の舞姫b(1名)、アメリカ大将(1名)、こうもり変化(1名)でした。甲斐尚史.JPG


韮崎にお住まいの保阪嘉内様の次男の保阪善三様から、第10号復刻版・50周年記念・「甲斐尚史」をお送り下さいました。ゆっくり読ませていただきます。有難うございました。

また、風邪がぶり返し熱が出てきてしまいました。湯本内科医院に行きお薬を頂いてまいりました。日、月と私用でお出掛けいたしますので、今日はお薬を飲んで早くおやすみしようと思います。
日記 | comments (1) | -

うっかりミス・・・

今日はお休みですか?いいえ開館しております。、、、看板が本日休館になっていますが、と言われ看板を本日開館にするのをすっかり忘れておりました事に気がつきました。
先月ご来館下さいました千葉のH様でした。記念館にお出でいただきましてから古書店に行かれ、「百怪我が腸に入る」を15000円でご購入されたとお聞きしました。父のフアンでどうしても入手されたかったとのことでした。画集「竹中英太郎」もお買上げくださいました。
(湯村ホテルが好きで来月も温泉につかりに来ます。記念館にもまた来ます。)とおっしゃってました。
Y様が神田明神鳥居際の(株)天野屋の甘酒を持ってきてくださいました。明神甘酒.JPGお米を麹菌で発酵させてつくられる甘酒は、シミシワ、高血圧に効く高栄養飲料だそうです。
江戸っ子は夏の暑い時でも温めて飲むそうですが、私は冷やしていただこうと思います。ご馳走様でした。
日記 | comments (2) | -