お年玉年賀切手シート&記念館の年賀状が偶然・・・・
先日、知人のnakanoya様から1月1日の館長日記にコメントを頂き本当にびっくり致しました。
本日、旅行より帰宅後、皆様から頂戴致しました年賀状を確認、切手シート4枚が当たっておりましたので、早速郵便局で交換してまいりました。
・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・
お写真向かって左が今年の切手シートです。右側の一枚が「琉球張り子・チンチン馬」です。貝淵純子画(郵便局HPより)


・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年、記念館がお客様に差し上げました年賀状です。
この画は、英太郎が、昭和50年、竹中労制作・「沖縄ー祭り・うた・放浪芸」(CBSソニー)のカット用の為に描いた作品です。
父は、動物の画はあまり描いておりませんので、画集・「竹中英太郎」P.87に掲載しておりました事をすっかり忘れ、”午”の画を探すのにとても大変でした。
でも偶然にも同じ「チンチン馬」の画ということで、”驚き”と今はまだ見えておりませんが”希望・ひかり”との入り混じった思いがしております。
昨年は喪中のお葉書(主宰の母・8月15日逝去)と年賀状を2種類印刷いたしました。
この年賀状がお手元に御座いましたら、ぜひ切手シートと見比べてご覧いただきたいと思います。
←クリック応援をお願いいたします。
本日、旅行より帰宅後、皆様から頂戴致しました年賀状を確認、切手シート4枚が当たっておりましたので、早速郵便局で交換してまいりました。
・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・
お写真向かって左が今年の切手シートです。右側の一枚が「琉球張り子・チンチン馬」です。貝淵純子画(郵便局HPより)


・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年、記念館がお客様に差し上げました年賀状です。
この画は、英太郎が、昭和50年、竹中労制作・「沖縄ー祭り・うた・放浪芸」(CBSソニー)のカット用の為に描いた作品です。
父は、動物の画はあまり描いておりませんので、画集・「竹中英太郎」P.87に掲載しておりました事をすっかり忘れ、”午”の画を探すのにとても大変でした。
でも偶然にも同じ「チンチン馬」の画ということで、”驚き”と今はまだ見えておりませんが”希望・ひかり”との入り混じった思いがしております。

この年賀状がお手元に御座いましたら、ぜひ切手シートと見比べてご覧いただきたいと思います。

日記 | comments (6) | -