楽しい語らいに風邪も忘れて・・・・・・

6月20日の聖教新聞(←クリックされてご覧ください。)をご覧下さり、創価学会女性平和委員会・作地敏恵様と赤池直子様がお出で下さいました。H25.7.4作地敏恵&赤池直子様.JPGお写真向かって左側が作地敏恵様右側が赤池直子様です。お二人とも熱心に絵をご覧下さり、私のつたないお話にも耳を傾けてくださいました。ぜひ、多くの皆様にご紹介頂きたいと思います。
P1030466.JPGP1030472.JPG
遠山若枝様が果物を差し入れてくださいました。いつもいつもありがとう!
Y.T様も風邪にはアイスと、アイスクリームを持って来て下さいました。
:::::::::::::::::::::::
平成12年6月16日に初めてご来館下さいました、新潟の酒井信義様が今日のご来館を数か月前にご予約下さり、一年ぶりの再会を果たすことが出来ました。H25.7.4酒井信義様.JPGH25.7.4酒井信義様と.JPG
P1030467.JPG

酒井様から亀田の梅もちぱいいただきました。今日も日本禁歌集CDや魔性の女・挿絵集をお買い上げくださいました。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

H25.7.4古屋久昭様.JPG・・・・・お写真は、笛吹市御坂町の古屋久昭様です。・・・・・
画集・竹中英太郎
画集・竹中英太郎をお買い上げくださいました。
古屋様は、父の絵をとても気に入ってくださり、またゆっくり時間を作ってきますとおっしゃってくださいました。お目にかかることが出来嬉しく思いました。

昨夜から熱があがりひどい咳でほとんど寝れない状態でした。熱と体が痛く、主宰に病院へ連れて行ってもらいました。熱冷ましとお薬を変えてくださいました。
でもやる気があれば大丈夫、お客様との楽しい語らいで忘れるくらいでした。
でも無理をしないで明日も頑張ります。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 > 父子展 | comments (3) | -