連休二日目・10名様が・・・・・
横溝正史館・風間様のご紹介で調布の竹内ご夫妻様がご来館下さいました。
奥様が、横溝正史氏の大フアンで父が挿絵を描いております事はご存知でしたが、記念館の存在を初めて知られ「記念館を知らない方が多いのは、勿体ないですね。」とおっしゃっておられました。
・・・・・・・・・・お写真は、竹内直樹&真弓ご夫妻様です。・・・・・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鎌倉にお住まいのご家族様がご来館下さいました。
ご主人様は、武田信玄と勝頼のご研究をされておられ、山梨県某所にアパート借り、月に一回位はご来県されていらっしゃるとの事でした。
湯村界隈を散策中に記念館にお立ちより下さいました。ご子息様(中学生)は父の絵が怖いとおっしゃってあまりご覧になられませんでした。
いつか父の絵を受け入れていただく日が来ますようにと願いながらお見送りをさせて頂きました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
川崎のK様が、ご来館下さいました。お仕事がお忙しいご様子、お体にお気をつけ頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の旅の目的は、亡きご友人様のお墓参り(長野県千曲市)と鈴木邦男著「竹中労」を購入する事とおっしゃる東京からのご夫妻様でした。


外山ご夫妻様は、平成22年5月3日(←クリックされてご覧下さい。)にご来館頂いておりながらうっかりしてしまい大変申し分けなく思います。
←クリックされてご覧下さい。
お写真は、ご購入下さいました本を手にお写真をとらせて頂きました。
ご友人の絓 秀実(管(すが) 秀実)様をお誘い頂き、ぜひご一緒にご来館頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
山梨三田会のメンバーの方がご友人とお二人でご来館下さいました。
お二人から記念館の事につきまして本当にあたたかい、嬉しいお言葉を沢山頂きました。励みになります。
また機会が御座いましたらお出で頂き、色々な事をアドバイスを頂戴したいと思います。
←クリック応援をお願いいたします。
奥様が、横溝正史氏の大フアンで父が挿絵を描いております事はご存知でしたが、記念館の存在を初めて知られ「記念館を知らない方が多いのは、勿体ないですね。」とおっしゃっておられました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鎌倉にお住まいのご家族様がご来館下さいました。
ご主人様は、武田信玄と勝頼のご研究をされておられ、山梨県某所にアパート借り、月に一回位はご来県されていらっしゃるとの事でした。
湯村界隈を散策中に記念館にお立ちより下さいました。ご子息様(中学生)は父の絵が怖いとおっしゃってあまりご覧になられませんでした。
いつか父の絵を受け入れていただく日が来ますようにと願いながらお見送りをさせて頂きました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
川崎のK様が、ご来館下さいました。お仕事がお忙しいご様子、お体にお気をつけ頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の旅の目的は、亡きご友人様のお墓参り(長野県千曲市)と鈴木邦男著「竹中労」を購入する事とおっしゃる東京からのご夫妻様でした。


外山ご夫妻様は、平成22年5月3日(←クリックされてご覧下さい。)にご来館頂いておりながらうっかりしてしまい大変申し分けなく思います。
←クリックされてご覧下さい。
お写真は、ご購入下さいました本を手にお写真をとらせて頂きました。
ご友人の絓 秀実(管(すが) 秀実)様をお誘い頂き、ぜひご一緒にご来館頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
山梨三田会のメンバーの方がご友人とお二人でご来館下さいました。
お二人から記念館の事につきまして本当にあたたかい、嬉しいお言葉を沢山頂きました。励みになります。
また機会が御座いましたらお出で頂き、色々な事をアドバイスを頂戴したいと思います。

日記 | comments (5) | -