家紋入り堤燈・・・・・・・

家紋入りH23.8.14.JPG
毎年お盆の時に飾りますこの堤燈、昭和63年に父が亡くなりました時に知人のM.A様から頂戴致しました。
我が家の家紋入り(九枚笹)ですが、もう23年の歳月が流れました。
一年に一回この堤燈に火がともり亡き父、母、労夫婦と共に時間を共有出来ます事をとても幸せに思えます。
::::::::::
今日、父の会社で働いておられましたK.I様がお線香をあげに来て下さいました。没後23年経ちましても毎年お出で下さいます事を本当に有難く思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -