原爆投下から66年・・・・・

原爆投下から今日で66年が経ち、亡くなられた方、今も後遺症で苦しんでいらっしゃる方も沢山いらっしゃる事を思いますとき、原爆の悲惨さを改めて感じます。二度とあってはならない事だと思います。
そして核について本当に一人一人が真剣に考えなくてはいけないと思います。

父や労さんは原発問題をどのように発言するのでしょうか?

**************
昨日湯村ホテルさんへご宿泊されました東京の方がご来館下さいました。
父や兄の事は全然ご存知ありませんでしたが、絵をご覧頂きお話をさせて頂きました。
「絵はとても素晴らしいし、とてもここは落ち着きますね。」とおっしゃって下さいました。湯村温泉は2度目との事でした。
ぜひまたお出で頂きたいと思います。

*************
道の手帖「竹中労」

←クリックされてご覧下さい。
夕方G様がご来館下さり、「道の手帖・竹中労」をお買い上げ下さいました。
英太郎&労の親子のありようがわかればとおっしゃっておられました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

:::追記・午後7時10分:::
M.Y様からH23.8.6.JPGいつもお出でくださいますM.Y様が閉館後主宰の大好きな「デラ」を持ってきてくださいました。丁度お出掛けする時でしたのでお茶も差し上げず失礼してしまいました。ご馳走様でした。
日記 | comments (2) | -